クルマ乗り換え放題サービス「ノレル」、プラン拡充…北関東・東海地区でも年内展開へ

自動車 ビジネス 国内マーケット
月額定額クルマ乗り換え放題サービス NOREL(ノレル)
月額定額クルマ乗り換え放題サービス NOREL(ノレル) 全 1 枚 拡大写真

IDOM(旧ガリバー)は、月額定額クルマ乗り換え放題サービス「NOREL(ノレル)」の料金プランを3種類に拡充し、4月11日より受付を開始した。

NORELは、月額定額でクルマを自由に乗り換えられる自動車業界初のサービスだ。高級車からミニバンまで、100種類以上のラインアップを用意。好きなクルマをネット上で探して予約し、最寄りのIDOMグループの店舗で受け取ることができ、最短90日で乗り換えることができる。

2016年8月18日に100名限定で先行リリースしたNORELは、申し込み開始から24時間で定員に到達。先行リリースでは月額4万9800円のプランのみだったが、さらに多くの人に利用してもらうため、3万9800円、5万9800円、7万9800円の3プランとした。

また、ラインアップ拡充だけではなく、さらに事故発生時にクルマの修理代を補償する「NORELケア」も登場。これまで2名までだった運転者も、NORELケアに加入することで5名まで登録が可能となる。

NORELは現在、首都圏の1都3県でサービスを提供しているが、年内には北関東・東海地区へ広げていく予定だ。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツの主力SUV『GLC』、新型を9月に世界初公開へ
  2. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  3. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
  4. 日産『エクストレイル』米国版が2026年型に、新グレード「ダークアーマー」設定
  5. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る