【ニューヨークモーターショー2017】ホンダ クラリティ エレクトリック…航続距離は128km[詳細画像]

自動車 ニューモデル ショーカーライブラリー
ホンダ クラリティ エレクトリック(ニューヨークモーターショー2017)
ホンダ クラリティ エレクトリック(ニューヨークモーターショー2017) 全 24 枚 拡大写真

燃料電池車として2016年に登場したホンダ『クラリティ』に、プラグインハイブリッドと電気自動車が設定される。12日に開幕したニューヨークモーターショーでホンダは、『クラリティPHV』と『クラリティ・エレクトリック』を初公開。今回は、電気自動車のクラリティ・エレクトリックを多数の写真とともに紹介する。

ホンダは今後4年間で電動化車両の販売を5倍にすると計画しており、クラリティの多パワートレイン化もその一環。同期間のクラリティの北米販売台数を7万5000台と標榜。電動車ならではの“ファントゥドライブ”、広々とした5人乗りセダンの快適性、高級感あるパッケージングを武器に市場のニーズに応えるとしている。

クラリティ・エレクトリックは、PHVと同様、『クラリティ・フューエルセル』をベースにパワートレインを換装したもの。25.5kWhのバッテリーを搭載し、満充電での走行距離は80マイル(約128km)としている。満充電に掛かる時間は240ボルトで3時間強で、急速充電器使用時は30分で80%の充電が可能。また、PHVと同じく「ノーマル」「Econ」「スポーツ」と、ドライバーの運転状況に合わせた3つの走行モードの選択が可能。

2017年中に、カリフォルニア州・オレゴン州でリース販売を開始する予定。ホンダは「お求めやすい価格で新しい価値を提供するモデル」と説明している。

《ショーカーライブラリー》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  2. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. メルセデスベンツの新型高級ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真を公開
  5. ジムニーノマドの死角を潰せ! 長くなっても怖くない、データシステムの『カメラシリーズ』がすごいぞPR
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る