日産、NISMOロードカー事業を拡大…車種ラインアップ拡充へ

自動車 ビジネス 企業動向
NISMOロードカー
NISMOロードカー 全 3 枚 拡大写真

日産自動車は4月25日、高性能スポーツブランド「NISMOロードカー」事業の拡大を決定、車種ラインアップ拡充に向け、オーテックジャパン内に「ニスモ・カーズ事業部」設立したと発表した。

日産は2013年1月の『ジュークNISMO』を皮切りに、「NISMO」ブランドの日産ラインアップへの適用を開始した。NISMOロードカーは、モータースポーツ活動から得たノウハウを運動性能やスタイリングにフィードバックし、信頼性や耐久性を日産純正品質で保証したファクトリーカスタムカー。現在、日本ではジュークのほか、『NISSAN GT-R』『フェアレディZ』『ジューク』『ノート』『マーチ』の5車種、グローバルでは『セントラ』『パトロール』を加えた7車種を展開している。

日産は今回の事業拡大により、NISMOロードカーをさらに幅広く、各市場のコアとなる新たなセグメントにもバリエーションを広げていく。投入市場も従来の日本、北米、欧州、中近東から、よりグローバルに展開するとともに、各地域におけるラインアップも拡充。これにより、年間販売台数は、現在の1万5000台から将来的に大幅に拡大していく計画だ。

新設のニスモ・カーズ事業部には、日産、オーテックジャパン、ニスモ、その他日産グループの人財を結集。従来以上に魅力的な商品をスピーディに開発することを目指す。また同事業部にはマーケティング機能も備え、日産、ニスモとも連携しながら、販売店やショールームにおけるNISMOロードカーへの接触機会拡大や、購入後のユーザーを対象としたイベントなどについてもグローバルに拡大していく。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「FJクルーザー復活マジかよ!」価格は400万円台? トヨタの新SUV『ランドクルーザーFJ』にSNSが注目
  2. オフロード車とスーパーカーの境界を打ち破る、800馬力のブラバス『Gクラス』発表
  3. 【ホンダ WR-V 新型試乗】思わず二度見する「サイズ感」と「サイドブレーキ」…岩貞るみこ
  4. 日産、追加の大リストラ策、2万人規模の人員削減検討[新聞ウォッチ]
  5. EVが気になるけれど、自宅充電が無い状態で購入したらどうなるの?
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  2. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  3. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  4. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  5. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
ランキングをもっと見る