【360度 VR試乗】レース直系の性能はホンモノか…アウディ R8 V10プラス

試乗記 輸入車
アウディ R8クーペ V10 プラス 5.2FSI クワトロ
アウディ R8クーペ V10 プラス 5.2FSI クワトロ 全 6 枚 拡大写真

3月に「スパイダー」の日本発売が正式発表となったばかりのアウディ『R8』。世界のGTレースでの活躍も目覚ましい中、ニュルブルクリンク24時間耐久レースのGT4カテゴリー参戦も決定するなど、アウディ(アウディスポーツ)のフラッグシップとしてスーパーカー界での存在感を確固たるものにしつつある。

【画像全6枚】

今回の「360度 VR試乗動画」では、クーペに設定される610馬力の高性能バージョン「R8クーペ V10 プラス 5.2FSI クワトロ」を袖ヶ浦サーキットに持ち込み、その走りを検証する。アルミとCFRPを組み合わせた新世代の軽量構造ボディ「アウディスペースフレーム」を採用したR8クーペだが、V10プラスでは70馬力ものパワーアップをしながらさらに40kgもの軽量化を実現。レーシングテクノロジー直結のスーパーパフォーマンスに、レーサー/モータージャーナリストの桂伸一氏が切り込む。

■アウディ R8クーペ V10 プラス 5.2FSI クワトロ
パワートレイン:5204cc V型10気筒DOHC
駆動方式:フルタイム4WD(クワトロ)
エンジン最高出力:610ps(449kW)
エンジン最大トルク:560Nm(57.1kgm)
全長:4425mm
全幅:1940mm
全高:1240mm
ホイールベース:2650mm
車両重量:1650kg

協力 アウディジャパン、袖ヶ浦フォレストレースウェイ

※スマートフォンで視聴する場合はYoutubeアプリでお楽しみください。
■iOS
https://itunes.apple.com/jp/app/youtube-ying-hua-yin-le-to/id544007664?mt=8
■Android
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.youtube&hl=ja

《撮影・編集 佐藤靖彦》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【スズキ ソリオバンディット 新型試乗】ソリオの魅力は“実用前提のちょうどよさ”にある…島崎七生人
  2. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  3. ミズノ、カーボン技術活用の新フットギア「MOBILARIA β」発表…ジャパンモビリティショー2025
  4. 【スバル クロストレック S:HEV 新型試乗】ストロングハイブリッドになっちゃって大丈夫なの?…10月の試乗記ベスト5
  5. マルチスズキ、ジムニー5ドアの輸出が10万台突破…最多出荷先は日本
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る