抱腹絶倒! 160km/hノンブレーキ暴走ムービー公開決定…『ボン・ボヤージュ』

モータースポーツ/エンタメ 映画
『ボン・ボヤージュ~家族旅行は大暴走~』-(C)2016 Chic Films - La Petite Reine Production - M6 Films - Wild Bunch
『ボン・ボヤージュ~家族旅行は大暴走~』-(C)2016 Chic Films - La Petite Reine Production - M6 Films - Wild Bunch 全 2 枚 拡大写真

昨年末、本国フランスで公開されるや、『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』『モアナと伝説の海』と並び4週連続TOP10入りを果たしたヒット作『FULL SPEED』(英題)が、『ボン・ボヤージュ~家族旅行は大暴走~』として日本公開されることが決定した。

待ちに待った夏休み! 整形外科医の父・トム、妊娠中の母・ジュリア、ちょっと不思議な9歳の娘・リゾン、とても活発な7歳の息子・ノエ、4人家族のコックス一家は、おじいちゃんと共に、トム自慢の最新テクノロジーを搭載したピッカピカの真っ赤な新車でバカンスへ。しかし出発直後、なんとブレーキが制御不能に。時速160kmでハイウェイを大暴走することに! 役立たずの無能警官、能天気なカーディーラー、追走する怒り心頭男、さらには後部座席に隠れていた謎の○○? さらに、フランス全土を巻き込み、車内は究極のパニック状態に。そんな絶体絶命の“密室”で次々明かされていく“秘密”の数々に、家族の絆も崩壊寸前! そして向かう先には未曾有の大渋滞が待っている! そんなコックス一家を待ち受ける運命とは、いかに!?

フランスで抱腹絶倒のスマッシュヒットを記録した本作。幸せいっぱい家族の楽しいが、まさかのブレーキ故障で大暴走。そのハプニングとスリルに満ちた爆笑ドライヴを描いたのは、なんと『アーティスト』でアカデミー賞を受賞したスタッフたち。キャストには、『フレンチ・ラン』『グランド・イリュージョン』のジョゼ・ガルシア、『アメリ』『ミックマック』のアンドレ・デュソリエらが集結する。

どこまでも止まらない車の中で巻き起こる、まさかのハートフル密室コメディに期待していて。

『ボン・ボヤージュ~家族旅行は大暴走~』は7月22日(土)よりヒューマントラストシネマ有楽町ほか全国にて順次公開。

フランス発!抱腹絶倒の大暴走ムービー『ボン・ボヤージュ』公開決定

《text:cinemacafe.net》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産、第3世代e-POWER向けエンジンに世界初技術…コールドスプレー工法バルブシート採用
  2. スバル『アウトバック』新型、約515万円から…年内米国発売へ
  3. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  4. あさひ、通勤向け電動アシスト自転車「OFFICEPRESS-e」モデルチェンジ…安全性と整備性を向上
  5. ジープ初の1.6リットルターボハイブリッド搭載、SUV『チェロキー』新型が四角い新デザインで登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る