【SUPER GT 第2戦】非売品のダイキャストカーを目指しグランツーリスモSPORTでタイムアタック

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
グランツーリスモSPORTブース
グランツーリスモSPORTブース 全 10 枚 拡大写真

SUPER GT第2戦が行われている富士スピードウェイでは、別の戦いも行われていた。イベント広場に「グランツーリスモSPORT」ブースが展開。タイムアタック上位3名には、非売品のダイキャストカーがプレゼントされるとあって、終日熱いバトルが繰り広げられていた。

静岡県の富士スピードウェイにて5月3~4日の日程で開催されている、SUPER GT第2戦「FUJI GT 500KM RACE」の予選で激しい順位争いが行われていた中、イベント広場のグランツーリスモSPORTでもバトルが繰り広げられていた。

今年中の発売をめどに開発が進められているグランツーリスモSPORT。さまざまなイベントで試遊台が設置され、体験した方もいるかもしれない。そのグラフィックや車の挙動、そして収録される車の数やコースなど、過去最大のものになるのでは。と想像されているが、SUPER GT会場でも今までのシリーズは試遊などができた。しかしグランツーリスモSPORTでは今回が初めてのこと。

タイムアタックの条件は
・コース:ブランズ・ハッチGPサーキット
・車種:GR.3カテゴリ
・プレイ時間5分間でのコース周回ベストタイムで競う
というもの。

そして上位3名に入ると『NISSAN CONCEPT 2020 Vision Gran Turismo』の
ダイキャストカーがプレゼントされるというもの。3日の最終順位は以下の通り。

1位:1分21秒670 アウディR8 LMS '15
2位:1分22秒152 アウディR8 LMS '15
3位:1分22秒601 メルセデスAMG GT3 '16

このタイムアタックは4日も開催され、夕方4時の段階で上位3名に入るとダイキャストカーが貰える。

《雪岡直樹》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  2. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  3. 日産『リーフ』新型、米国EV最安値の約440万円から…今秋発売へ
  4. 「アルパインスタイル仙台R4」がグランドオープン、待望の仙台エリアへ出店
  5. 三菱『デリカミニ』がフルモデルチェンジ!「やんちゃ坊主」感アップ、走りも三菱らしく進化
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る