フランス流アバンギャルドをディーゼルで楽しむなら…DS 4[写真蔵]

自動車 ニューモデル 新型車
DS 4 Chic BlueHDi DS LED Vision Package
DS 4 Chic BlueHDi DS LED Vision Package 全 52 枚 拡大写真

シトロエンから生まれたフランス流プレミアムブランド「DS」。“イノベーションとアヴァンギャルド”をキーワードに、従来の型にはまらないクロスオーバーモデルをラインアップしている。その中でミドルレンジを担うモデルが『DS 4』だ。

DS 4は、パッケージングとしては5ドアハッチバックだが、後席ドアハンドルのブラックアウト化や、なだらかな弧を描くルーフ~テールのシルエットはクーペライク。SUV色を強めた「クロスバック」も別車種として用意するが、肉付きの良いフェンダーアーチや高い位置にある大型ヘッドライトなど、ノーマルDS 4にもSUV的な記号が散りばめられている。

インテリアは黒を基調とし、過度なきらびやかさこそないものの、削り出しアルミのような落ち着いたシルバーのアクセントが、プレミアム感を感じさせる仕立てとなっている。一方でコックピットは、クロームデコレーションの3連メーター、アルミペダル、大径ながらしっとりと手に馴染むステアリングなど“走りの楽しさ”を予感させるものとした。また、シフトレバー手前にあるエンジンスタートボタン、電動パーキングブレーキボタンは直感的に操作できるレイアウトにするなど、フランス流の合理的な考え方が盛り込まれている。頭上まで広がるパノラミックフロントウィンドウもDS 4ならではの世界観を演出する。

パワートレインは1.6リットルのガソリンエンジンと、2.0リットルのクリーンディーゼルエンジンを用意。注目はやはりディーゼルエンジンだ。「BlueHDi」と名付けられたこのエンジンは、同じPSAグループのプジョーによる歴史あるディーゼルエンジンづくりの集大成と呼べるもの。DS 4に搭載される2.0リットルBlueHDiは最高出力180ps、最大トルク400Nm(ガソリン車比+67%)を発揮する力強い走りを特徴とする。JC08モード燃費は19.2km/リットルと、燃費性能も実用的だ。

DS 4の顔を印象づける「DS LED VISION」ヘッドライトは高輝度のバイキセノンとLEDポジションランプを組み合わせたもので、夜間の視野を明るく照らし出す。コーナリングライト機能付きフロントフォグランプ、ブラインドスポットモニター、フロント/バックソナー、ヒルスタートアシストなどの安全装備も充実させている。

DS 4は4月に価格を改定、ラインアップする4車種が5万円から9万円の値下げとなった。今回写真で紹介する「DS 4 Chic BlueHDi DS LED Vision Package」は349万円から342万円とお得に。またクリーンディーゼルのBlueHDiは、エコカー減税の対象となり重量税、自動車取得税が免税、自動車税は75%と、購入時の負担を軽減できるのも大幅なメリットだ。

協力:プジョー・シトロエン・ジャポン

《宮崎壮人》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  2. 「強烈な需要がありそう」スバルの3列シートSUV『アセント』が今、SNSで話題に
  3. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  4. 燃えるエアフィルターに有害なブレーキも…メルセデスベンツの粗悪偽造品、2024年は150万点超を押収
  5. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
ランキングをもっと見る