【人とくるまのテクノロジー2017】デンソー、プリウスPHV 搭載の空調システムなど展示予定

自動車 ビジネス 国内マーケット
デンソー 本社(参考画像)
デンソー 本社(参考画像) 全 1 枚 拡大写真

デンソーは、5月24日から26日にパシフィコ横浜で、6月28日から30日にポートメッセなごやで開催される自動車技術展「人とくるまのテクノロジー展2017」に出展し、環境および安心・安全に関する製品・技術を中心に幅広い技術力を紹介する。

環境分野では、地球環境の維持に貢献する技術として、ガスインジェクション機能付きヒートポンプ空調システムおよび、排出ガス浄化触媒用のFLAD基材などを展示する。ヒートポンプ空調システムは、トヨタ新型『プリウスPHV』に搭載されているもの。ガスインジェクションと除湿暖房の2つの機能により、空調の消費電力を低減し、冬季など外気温度の低い環境でも高効率な暖房を行うことでEV走行距離の向上に貢献している。

安心・安全分野では、交通事故の低減に貢献する技術として、軽自動車向けの小型ステレオ画像センサーや、新型プリウスPHV向けのマルチアプリ対応大画面ディスプレイなどを展示する。マルチアプリ対応大画面ディスプレイは11.6インチの縦型ディスプレイで、ナビゲーションやテレビ、エアコンやオーディオ操作など、複数の情報を同時に表示できる。これにより多くの情報をよりわかりやすくドライバーに伝えることで、安全性の向上に貢献する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【トヨタ ランドクルーザーFJ】「ランクルらしさ」と“サイコロ”を融合した小さいランクル、デザインの肝
  2. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  3. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  4. トヨタ『ハイラックス』新型、11月10日にタイで世界初公開へ
  5. MASERATI 111th “永続する美と走り”をいま、あなたの週末へ。PR
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る