日産 西川CEO、アルゼンチン マクリ大統領と会談…2018年に NP300フロンティア 生産開始

自動車 ビジネス 海外マーケット
日産NP300フロンティア
日産NP300フロンティア 全 1 枚 拡大写真

日産自動車の西川廣人CEOは5月19日、来日中しているアルゼンチンのマウリシオ・マクリ大統領と都内で会談し、2018年にアルゼンチンで開始予定の初の車両生産に向けた取り組みの進捗を説明した。

西川CEOは「アルゼンチンは、中南米における当社の成長を実現するカギとなる国です。日産はマクリ大統領とアルゼンチン政府が進める、自動車産業および地域社会を支援するサプライチェーンの開発を奨励する取り組みを歓迎します」と、マクリ大統領に語った。

日産は2015年、これまでの輸入を基本としたアルゼンチンでのビジネスモデルを現地生産に切り替えると発表。6億米ドル(約670億円)を投資し、2018年までに『NP300フロンティア』など、ピックアップ車両を生産する体制への転換を目指す。同国コルドバ州にある生産ラインで中南米市場向けの車両を生産し、ブラジルの日産レゼンデ工場の生産を補完する。

日産は、アルゼンチンにおける成長戦略の一環として、今夏、コルドバに新たな事業所を開設する予定。2018年後半までに、ピックアップ生産ラインの稼働を見込んでいる。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産のピックアップトラック、『ナバラ』新型が11月19日デビューへ
  2. 冬を愉しむ上質な『ブリザック WZ-1』は“大人のスタッドレス”、想像を超える快適さは非降雪地域のユーザーにこそおすすめPR
  3. 【マツダ CX-5 新型】反対を押し切った「一本のプレスライン」が生み出す妙、「原点回帰」めざしたデザインとは
  4. コックピット見えた! 2027年型ポルシェ『718ケイマンEV』、衝撃の価格も発覚
  5. ホンダ『S2000』にスーパーチャージャー、老舗JDMチューナーが580馬力にカスタム…SEMA 2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る