【テイスト オブ ツクバ】80年代のバイクが競う12カテゴリー

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
テイスト・オブ・ツクバ2017年
テイスト・オブ・ツクバ2017年 全 21 枚 拡大写真

「テイスト・オブ・ツクバ(T.O.T)SATSUKI STAGE」が5月20日、21日と、筑波サーキットで開催中だ。T.O.Tは、1980年代のバイクを中心に行われるレースイベント。

【画像全21枚】

レースカテゴリーは、排気量やエンジン型式・フレームのタイプなどで細かく差別化され、結果が一方的にならないようレギュレーションが定められており、クラス数は12種にも及ぶ。出場車のほとんどが、今では走っている姿を見る事をなかなか出来ない旧車だが、ただ速さを追い求めるのではなく、それぞれのテーマに沿って味のあるマシンに造り上げられている。

T.O.Tではレース以外にも会場の各所でイベントが開催される。バイクエクストリームパフォーマンスショー、80年代のWGPで活躍していたライダー&マシンを再現したエキシビションレース、来場者自由参加型カスタムコンテスト、フリーマーケット、キャンペーンガールによるステージPRとファンサービスの撮影タイム、キャンペーンガール&マシン、レースシーンを対象としたフォトコンテスト。さらには、サーキットの調整池での釣り大会まで。

また、キッズスペースも用意されているので子ども連れのファミリーでも安心して楽しめるイベントになっている。

入場料は一般当日券が3000円(中高生以下は無料)で、パドックフリー。駐車料は4輪が1000円、2輪は無料。

《安藤貴史》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. インフィニティは最上位SUV『QX80』にGT-Rエンジン移植、1000馬力超「R-Spec」発表へ…SEMA 2025
  2. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  3. トヨタ『ランクル60』に最新V6ツインターボ移植、「ターボトレイルクルーザー」発表へ…SEMA 2025
  4. ホンダ『シビック タイプR』がラリーカーに、競技参戦を想定…SEMA 2025
  5. 日産が業績見通し修正、上期営業損失300億円…下期はサプライチェーンリスク想定
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る