東武から「5」にちなんだ記念乗車券…東京スカイツリータウン開業5周年で

鉄道 エンタメ・イベント
「東京スカイツリータウン開業5周年記念乗車券」の台紙表面。5周年記念ヘッドマークを付けた50050形の正面がメインを飾る。
「東京スカイツリータウン開業5周年記念乗車券」の台紙表面。5周年記念ヘッドマークを付けた50050形の正面がメインを飾る。 全 2 枚 拡大写真

東武鉄道(東武)は、5月22日から「東京スカイツリータウン開業5周年記念乗車券」を発売している。

2012年5月22日に東京都墨田区の「東京スカイツリー」が世界一高い電波塔として開業してから5周年を迎えたことを記念したもの。

乗車券や台紙は、5周年の「5」にちなんだ車両や駅が絵柄になっており、乗車券は東京スカイツリー駅のほかに、駅ナンバリングが「5」を含む東向島・加須(かぞ)・七里(ななさと)・中板橋・新古河各駅からの大人用片道乗車券(軟券)がセットになっている。

発売額は1000円。6月21日までに5000セットが発売されるが、売り切れ次第終了となる。購入は1人5セットまで。乗車券の有効期間は6月21日まで。発売箇所は東武線の55駅と東武グループツーリストプラザ(東京ソラマチイーストヤード5階)。

このほか、5周年を記念して、8月31日まで東京メトロ半蔵門線・東急田園都市線直通列車(東急田園都市線中央林間~東武伊勢崎線久喜・東武日光線南栗橋間)の50050形1編成で記念のヘッドマークが、とうきょうスカイツリー駅で12月31日まで5周年記念ロゴがそれぞれ掲出されている。

《佐藤正樹(キハユニ工房)》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ホンダ『レブル』1万2000台以上をリコール…最悪の場合、エンストして再起動できない
  2. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. 3分で20万台受注!? シャオミの市販車第二弾『YU7』にSNSも大注目!「日系EVとは爆発力が違う」の声も
  4. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  5. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る