【第101回インディ500】メディアデー…佐藤琢磨「隣がアロンソなのは安心できる」

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
佐藤琢磨(インディ500)
佐藤琢磨(インディ500) 全 4 枚 拡大写真

インディ500=インディアナポリス500マイルレース決勝を3日後に控えた25日木曜。インディアナポリス・モータースピードウェイは全ドライバーがメディアの前に勢ぞろいする「メディア・デー」を迎えた。佐藤琢磨も次々とインタビューに応じ、日曜日への抱負を語った。

「これまでプラクティスから予選までずっと走ってきたので、走行が一区切りついたのは良かったです。体も疲れていましたし、マインドもリセットしてリフレッシュ出来ましたから。あっちこっちに行ってPR活動で完全な休みになったわけではないですけどね」

「これから決勝へ向けてはもうほとんど最後のチューニングですね。気温、湿度のフィルターをかけるだけで、セッティングを大きく変えることはないです。決勝は暑くなっても涼しくてもどちらでも大丈夫です」

「いいポジションから落ち着いてスタート出来るので、最初の数スティントはクリーンなエアの中で車を作っていきたいですね。隣のグリッドがフェルナンド(アロンソ)なのはやり易いです。彼を信頼しきっていますから。フェルナンドも初めての500のターン1はそんなにアグレッシブに行かないでしょうし。なによりチームメイトが隣というのは安心できます。むしろTK(トニー・カナーン)の方が危ないと思う(笑)」。カナーンは琢磨の真後ろの7番手グリッドだ。

28日の決勝、佐藤琢磨は2列目インサイド4番手からスタートを切る。

《重信直希》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  2. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  3. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  4. インフィニティの中型SUV『QX60』、改良新型は表情一新…初の「SPORT」も設定
  5. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
ランキングをもっと見る