【MotoGP イタリアGP】各バイク・ライダーに『69』、ニッキー・ヘイデンを追悼

モーターサイクル エンタメ・イベント
ニッキー・ヘイデンに哀悼の意を表し、ヘルメットやバイクに「69」マークが登場
ニッキー・ヘイデンに哀悼の意を表し、ヘルメットやバイクに「69」マークが登場 全 7 枚 拡大写真

イタリアのムジェロ・サーキットで行われている2017年のMotoGP第6戦。先日、事故で亡くなった元世界チャンピオンのニッキー・ヘイデンに哀悼の意を表し、各ライダーのヘルメットやバイクには、彼のトレードマークだった「69」のロゴが描かれている。

【画像全7枚】

2006年にレプソル・ホンダでMotoGP王者に輝き、現在はスーパーバイク世界選手権に参戦。昨年にはコカ・コーラ ゼロ鈴鹿8時間耐久ロードレース第39回大会に参戦し、大きな注目を集めた。

しかし、5月17日にイタリアでサイクリングでのトレーニング中に交通事故に遭い、病院に緊急搬送。集中治療が行われたが、その甲斐なく22日に享年35歳で亡くなった。

今回のレースでは、各ライダーがヘルメットに、彼のトレードマークでもあったゼッケン69のマークを入れて参戦。特に、当時は彼と激しいチャンピオン争いを繰り広げたバレンティーノ・ロッシは、彼のゼッケンである46とヘイデンの69をミックスさせたデザインのヘルメットを用意。また、彼とともにチャンピオンを獲得したレプソル・ホンダチームはアッパーカウルの脇に「69」マークを入れ、哀悼の意を表していた。

またサーキット内には、ヘイデンが現役時代に使用したバイクも展示された。

《吉田 知弘》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの最高峰、新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…ブランド新戦略発表
  2. 新型センチュリークーペ、6輪のレクサス『LS』、次期カローラにミゼットも…トヨタが「ジャパンモビリティショー2025」出展車両を公開
  3. 三菱の新型SUV『デスティネーター』、2025年度グッドデザイン賞に…『デリカミニ』と『デリカ』も部門賞
  4. 「カッコよすぎ!」改良版レクサス『IS』お披露目にSNS興奮!「セダンを出し続けてくれて感謝」の声も
  5. レクサス『IS』改良新型、新フェイスの実車を初公開…米国仕様は「F SPORT」のみ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る