2016年電動車販売は過去最高の200万台、2025年には最大7000万台へ…IEA

エコカー EV
ルノー日産のEV。ルノー・ゾエと日産リーフ
ルノー日産のEV。ルノー・ゾエと日産リーフ 全 3 枚 拡大写真

国際エネルギー機関(IEA)は6月7日、グローバルEV販売レポートの最新版を公表し、2016年の電動車両(EVとプラグインハイブリッド車=PHV)の世界販売が、およそ200万台と、過去最高になったことを明らかにした。

このレポートは、電気自動車イニシアティブ(EVI)の加盟国政府から収集された主要データに基づいて、EV展開に関する世界レベルのデータを包括的に収集したもの。2016年の電動車両の世界販売は、過去最高の約200万台で、前年に対して60%増と大きく伸びた。

大幅増に貢献したのが、中国。中国政府は、EVやPHVの普及を目指すNEV(ニュー・エネルギー・ビークル)政策を推進しており、購入者に対する助成などを行っている。中国は2016年、電動車両をおよそ65万台販売し、世界最大市場に。全世界の4割以上を販売した。

中国に続いたのは、米国でおよそ56万台。欧州が米国に次ぐ。欧州でEVの販売シェアが高い国は、ノルウェーが29%で、世界で最高。オランダは6.4%、スウェーデンは3.4%。中国、米国、欧州の3大市場で、全世界の電動車両販売の90%以上を占める。

IEAは、「電動車両の普及ペースは、今後10年で加速するだろう。自動車メーカーの最近の発表に基づくと、2020年までに900~2000万台、2025年までに4000~7000万台が普及する可能性がある」とコメントしている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル初の小型クロスオーバーEV『アンチャーテッド』正式発表、2026年発売へ
  2. 大成建設、高速走行中の給電に成功、EV向け「無線給電道路」の実証実験で[新聞ウォッチ]
  3. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  4. エブリイ&ハイゼットオーナー必見! 最新便利アイテムをレビュー[特選カーアクセサリー名鑑]
  5. 車内すっきり! ワンタッチでCarPlayがワイヤレスに、「OTTOCAST MINI」発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る