「8月2日はオートパーツの日」カスタムパーツ&ノベリティグッズを210名にプレゼント

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
8月2日はオートパーツの日
8月2日はオートパーツの日 全 2 枚 拡大写真

日本自動車用品・部品アフターマーケット振興会(NAPAC)は、オートアフターマーケット活性化連合(AAAL)の協力を得て、7月1日から8月31日の2か月間にわたり、2017年度「8月2日はオートパーツの日・プレゼントキャンペーン」を実施する。

NAPACは2015年、オートパーツのアップグレードや消耗品の点検・交換で、安心かつ楽しいカーライフを啓発することを目的に、8月2日(パーツ)を「オートパーツの日」とするよう日本記念日協会に申請。その承認を受け、日本のカーカスタマイズ文化を未来ある子どもたちに残して行くべく、パーツの点検交換活動に取り組んでいる。

2017年度のプレゼントキャンペーンでは、NAPACホームページの専用応募フォームより、所定事項を全て記入して応募した人の中から、抽選で210名にNAPAC協賛会員のカスタマイズパーツ等をプレゼントする。プレゼント賞品はアルミホイール、スポーツシート、ブレーキパッド、メーター、レーシングホイールナット、ケミカルパーツ等のカスタマイズパーツの他、有名ブランドのノベルティグッズ等を用意。さらに2017年度「8月2日はオートパーツの日」の告知活動を記念し制作した「オリジナルカープラモ」を101名にプレゼントする。

なお、NAPACとAAALでは、7月29日・30日の2 日間、横浜市港北区の商業施設「トレッサ横浜」のイベント広場にて、「8月2日はオートパーツの日」のPRイベントを開催。プレゼントキャンペーンの告知も行い、イベント来場者からの応募も受け付ける。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  3. もしも流行の「2段ヘッドライト」がなかったら…!? 一流デザイナーが斬新なフロントマスクを提案
  4. トランプ関税に「ジタバタしない」姿勢のトヨタも、米国市場で7月1日から値上げ[新聞ウォッチ]
  5. 東京外環道、千葉県内の4つのインターチェンジがETC専用に…9月2日から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る