「8月2日はオートパーツの日」、PRイベントをトレッサ横浜で開催 7月29~30日

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
ロゴシール入りノベルティカープラモ
ロゴシール入りノベルティカープラモ 全 2 枚 拡大写真

日本自動車用品・部品アフターマーケット振興会(NAPAC)は、オートアフターマーケット活性化連合(AAAL)の協力を得て、7月29日・30日の2日間、「トレッサ横浜」イベント広場(南棟)にて、2017年度「8月2日はオートパーツの日」PRイベントを開催する。

【画像全2枚】

NAPACでは、「8月2日はオートパーツの日」を「カーカスタマイズライフをより楽しくするオートバーツ点検交換の日」とし、日本のカーカスタマイズ文化を担う子どもたちに残して行くべく、パーツの点検交換活動に取り組んでいる。2017年度は「8月2日はオートパーツの日」を迎えるにあたり、ユーザーに直接PRするイベントを開催する。

PRイベントでは、2017年度の「8月2日はオートパーツの日」の告知活動を記念し制作した「ロゴシール入りノベルティカープラモ」を2日間合計で2000個配布し、「8月2日はオートパーツ日」および2017年度のキャッチフレーズ・活動テーマを訴求していく。

また会場では、「ブリッド・サクシード」や「トムス・86」など、協力会員のカスタマイズデモカーおよびカスタマイズパーツを展示するほか、販売店向け販促ツール「わくわくパーツハンドブック」より抜粋したジャンル別カーカスタマイズのポイントをパネルで紹介。また、「8月2日はオートパーツの日」のPRや、安全啓発プロモーションビデオを大型ビジョンで放映、展示デモカーの紹介も行う。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  3. 【トヨタ ランドクルーザーFJ】「ランクルらしさ」と“サイコロ”を融合した小さいランクル、デザインの肝
  4. 爆売れ確実? これがトヨタ『ランクルFJ』のピックアップトラックだ! 実現の可能性は
  5. トヨタ『ハイラックス』新型、11月10日にタイで世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る