DMP、高速道全線の高精度3次元地図基盤データ整備に着手…2018年度完了に向け37億円増資

自動車 テクノロジー ITS
ダイナミックマップ基盤企画(Webサイト)
ダイナミックマップ基盤企画(Webサイト) 全 1 枚 拡大写真

産業革新機構、三菱電機、ゼンリン、パスコ、アイサンテクノロジー、インクリメント・ピー、トヨタマップマスターの7社は6月13日、高精度3次元地図データの研究・開発・実証を行うダイナミックマップ基盤企画(DMP)の第三者割当増資を引き受け、総額37億円を出資することを決定した。

今回の増資は新たな事業展開を推進するためのもの。これを機にDMPは、企画会社から事業会社に事業内容を変更し、社名を「ダイナミックマップ基盤株式会社」として新たにスタートする。

DMPは、自動走行・安全運転支援システムに必要な高精度3次元地図の協調領域における整備や実証、運営に向けた検討を行う企画会社として、2016年6月、電機・地図・測量会社と自動車会社の共同出資により設立。実運用に向けたデータ仕様やシステム構想、メンテナンス仕様等の立案、関係機関先との調整及び実証を行うとともに、永続的な維持整備を行うことを前提とした事業性に関する企画検討を進めてきた。

DMPは、当初企画会社としての準備期間を2年間としていたが、市場ニーズに早急に対応するため事業化判断を前倒し。今後、事業会社として、2018年度までの完了に向け、国内高速道路・自動車専用道全線の高精度3次元地図基盤データの整備に着手する。同時に、基盤データの効率的な維持・メンテナンスに向けて、道路管理者や民間物流会社との連携も強化。また、将来的には、国内一般道や海外の道路も事業対象とすることも計画している。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサス『LM』対抗!これがメルセデスベンツ最高級ミニバン、『Vクラス』後継の最終デザインだ
  2. 三菱『デリカミニ』がフルモデルチェンジ!「やんちゃ坊主」感アップ、走りも三菱らしく進化
  3. 販売わずか3年の希少車種、「角目」のいすゞ『117クーペ』【懐かしのカーカタログ】
  4. ソニー・ホンダを提訴、米カリフォルニア州ディーラー団体「EV直販は違法」[新聞ウォッチ]
  5. メルセデスベンツの新型ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真公開…2026年発売に向けテスト
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る