アウディ R8スパイダー に最強の「V10プラス」…610馬力に強化

自動車 ニューモデル 新型車
アウディR8スパイダーV10プラス
アウディR8スパイダーV10プラス 全 8 枚 拡大写真

ドイツの高級車メーカー、アウディは6月14日、『R8スパイダーV10プラス』を発表した。

同車は、「R8」のオープンモデル、「R8スパイダー」の頂点に位置する高性能グレード。ミッドシップに搭載されるのは、自然吸気の直噴5.2リットルV型10気筒ガソリン「FSI」エンジン。最大出力は610hp、最大トルクは57.1kgmを発生する。

これは、「R8スパイダーV10 5.2FSIクワトロ」の最大出力540hp、最大トルク55.1kgmに対して、70hp、2kgmの上乗せ。アウディによると、同社の量産エンジンとしては、最もパワフルという。

トランスミッションは7速Sトロニック。駆動方式は4WDのクワトロ。R8 スパイダー V10プラスは、0‐100km/h加速3.3秒、最高速328km/hの性能を発揮する。R8スパイダーV10 5.2FSIクワトロとの比較では、0‐100km/h加速は0.3秒短縮され、最高速は10km/h伸びた。アウディのオープンモデルで、最速のパフォーマンスを実現する。

専用のバケットシートなどには、軽量なカーボンファイバー素材を使用。ブレーキはセラミック。エクスクルーシブデザインパッケージとして、専用のグリーンのボディカラーが設定されている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  2. 三菱『デリカミニ』がフルモデルチェンジ!「やんちゃ坊主」感アップ、走りも三菱らしく進化
  3. 『マツダ3』、米2026年モデルで「ハーモニックアコースティクスオーディオ」を標準化
  4. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  5. キティ好きは要注目! 使うならかわいい方がイイ♪. 新作キャラクターグッズが続々登場![特選カーアクセサリー名鑑]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る