鈴鹿サーキット、スポーツ走行年間パスポート・プラスを限定発売

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
鈴鹿サーキット
鈴鹿サーキット 全 1 枚 拡大写真

鈴鹿サーキットは、「スポーツ走行年間パスポート・プラス」の限定販売を6月19日より開始した。

スポーツ走行年間パスポートは、有効期間中のスポーツ走行枠およびSMSC主催の特別スポーツ走行枠を何度でも利用できる商品として、4月1日より限定販売を行っている。

今回発売するスポーツ走行年間パスポート・プラスでは、さらに利用前日の15時までスポーツ走行枠が確保できるほか、スポーツ走行利用時のチームオフィス1室が無料で利用可能(要事前予約)。そのほかオプション(有料)として、走行時間(60分)単位でのチャレンジクラブ貸切走行枠の割引価格、ドライビングのスキルアップのためのアドバイザー派遣、プロのフォトグラファーによる写真撮影なども用意する。

料金は、入会月が4月~6月の場合60万2900円(有効期間9か月~11か月)、7月~9月の場合40万9300円(有効期間6か月~8か月)、10月~11月の場合27万5700円(有効期間4か月~5か月)。定員10名に達した時点で販売終了となる。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. インフィニティの中型SUV『QX60』、改良新型は表情一新…初の「SPORT」も設定
  3. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  4. もしも流行の「2段ヘッドライト」がなかったら…!? 一流デザイナーが斬新なフロントマスクを提案
  5. オートバックス、中古カー用品買取サービス開始…全国600店舗で
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る