スズキ、アドベンチャーツアラー V-ストロームシリーズに250ccモデルを追加

モーターサイクル 新型車
スズキ、アドベンチャーツアラー V-ストロームシリーズに250ccモデルを追加
スズキ、アドベンチャーツアラー V-ストロームシリーズに250ccモデルを追加 全 6 枚 拡大写真

スズキはスポーツアドベンチャーツアラー「V-ストローム」シリーズに新型モデル『V-ストローム250』を追加し、7月6日より発売する。

【画像全6枚】

V-ストローム250は、フリクション低減や燃焼効率向上を図ることで、低中速の扱いやすさを重視した水冷2気筒248ccエンジンを搭載。最高出力は24ps、最大トルク22Nmを発揮する。また、60km/h定地燃費値は39.0km/リットル、平成28年国内新排出ガス規制に対応するなど、優れた環境性能を実現している。

外観は、シリーズ共通イメージのスタイリングを採用し、ヘッドライトを中心にアウトドアギアのタフなイメージのデザインとした。また、アップハンドルによる快適なライディングポジションと、800mmの低いシート高により良好な足つき性を実現している。

足回りは、専用セッティングのフロントフォークと7段階調整式のリヤサスペンション、前後輪に花弁形状のブレーキディスクとスポーティな10本スポークの17インチアルミ製キャストホイールを採用。長距離の走行に安心な大容量17リットルの燃料タンクを装備する。

また、視認性の高いフルデジタル表示の多機能メーターを装備。切替式のオドメーター/ツイントリップメーターやツーリングに便利な時計に加え、任意に設定したエンジン回転数に到達するとランプの点灯/点滅でシフトチェンジのタイミングを知らせるRPMインジケーターやギヤポジションインジケーターなどを備える。そのほか、12Vアクセサリーソケット、高い防風性をもったコンパクトなウインドシールド、長距離や寒冷時における快適性を向上させるナックルカバーなどを標準装備する。

車体色は、黒/黄(パールネブラーブラック/ソリッドダズリンクールイエロー)、赤(ダイヤモンドレッドメタリック)、黒(パールネブラーブラック)の3色を設定。価格は57万0240円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 大人の秘密基地のキャンピングカー提案、「TRIP BLACK EDITION」出展へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. 新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…土曜ニュースランキング
  3. 「トヨタがロールスロイスと勝負するのか?」2ドアクーペの新型センチュリー発表に、SNSは興奮の渦
  4. 【ダイハツ ムーヴキャンバス 新型試乗】「ワゴンRスマイル」と双璧をなす“癒し軽”…島崎七生人
  5. KTM、高性能スーパースポーツ『990 RC R』の2026年モデルを発表
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る