ルノー、最新コネクトカーサービス発表…「MY Renault」アプリが進化

自動車 テクノロジー ネット
「MY Renault」の最新アプリケーションのイメージ
「MY Renault」の最新アプリケーションのイメージ 全 1 枚 拡大写真

フランスの自動車大手、ルノーは6月23日、コネクテッドカーサービス、「MY Renault」のアプリケーションの最新バージョンを発表した。

最新のMY Renaultアプリケーションは、主に3種類の新しいコネクテッドカー機能を提供。グーグルのAndroidとアップルのiOSの両方に対応している。

「コネクテッドナビゲーション」は、スマートフォンで走行ルートを計画。目的地周辺で、ユーザーが車両から降りると、車両のナビゲーションはスマートフォンに引き継がれ、歩行者モードで駐車場から目的地まで案内してくれる。

「リモート情報アクセス」は、スマートフォンを介して、燃料残量(またはバッテリー充電量)、タイヤ空気圧、平均燃料消費量などの最新車両データに照会できる。オンボードコンピュータで計算された数値に基づいて、エコ運転のアドバイスを行うことも可能。

「ルノーサービス」は、すべてのルノーサービスに指先でアクセスできる。車両メンテナンススケジュールを走行距離で設定し、各サービス操作の価格見積もりも表示可能。「Renault Assistance」に電話をかけるための緊急ボタンも用意される。

ルノーのコネクテッドカー担当、Benoit Jolyディレクターは、新しいMY Renaultアプリケーションの投入は、顧客が独自のモビリティ習慣を設定することを可能にする新しいコネクテッドカーサービスのマイルストーン」と述べている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. 三菱自動車の営業利益81%減、赤字92億円 2025年度上半期決算
  3. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  4. 【トヨタ ランドクルーザーFJ】「ランクルらしさ」と“サイコロ”を融合した小さいランクル、デザインの肝
  5. 原付スポーツカーを受注生産!日本一周4万6000km走破の実力、ICOMAが提案する「おもちゃ箱」のようなモビリティ…ジャパンモビリティーショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る