ホンダ、国内パワープロダクツ事業を再編…除雪機、発電機などの販売・サービス力強化

自動車 ビジネス 企業動向
ホンダ EG25i(参考画像)
ホンダ EG25i(参考画像) 全 2 枚 拡大写真
ホンダは、国内パワープロダクツ事業の再構築および営業体制の強化をめざし、現在パワープロダクツの販売を担っているオールホンダ販売に営業機能を業務移管するとともに、10月1日より会社名を「株式会社ホンダパワープロダクツジャパン」に変更すると発表した。

農業就業人口減少などによる国内パワープロダクツ市場の縮小傾向、ユーザーの購入方法の多様化などが進む中、「販売」「サービス」力の強化、市場・地域特性に精通した営業エキスパートを通じた取引先・販売店とのより密接な営業活動の強化が重要となっている。

今回の事業再編では、これまで日本本部パワープロダクツ営業部が担ってきた除雪機、発電機、農業機械などのフィールド営業・サービス機能を、ホンダパワープロダクツジャパンに集約、強化。取引先・販売店とともに各地域の顧客ニーズに合った販売・サービスの提供を目指す。

なお、汎用エンジン、船外機、家庭用コージェネレーションユニット、ホンダ歩行アシストの各事業に関しては、従来通りホンダのパワープロダクツ事業本部が担当する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ルノー『ルーテシア』新型、新デザインで大胆チェンジ…IAAモビリティ2025
  2. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  3. 鉱山の坑道でバイク走行イベント、過疎地域を活性化 11月1~3日に開催
  4. ポルシェ『911ターボS』新型、史上最強の711馬力ハイブリッド搭載..3635万円から
  5. ダイビングで拾ったゴミとMITSUBISHIトライトンで見つけた新しい相棒関係PR
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る