【ボッシュ モビリティ エクスペリエンス】小型EVコンセプトカー eGo 発表…都市交通

エコカー EV
ボッシュeGo
ボッシュeGo 全 3 枚 拡大写真

ドイツに本拠を置く自動車部品大手、ボッシュは5日、ドイツで開催した「モビリティ エクスペリエンス 2017」において、小型EVコンセプトカーの『eGo』を発表した。

eGoは、アーバンモビリティに対応したコンパクトな4シーターEV。ボッシュが開発したのは、コントロールユニット、バッテリー、バッテリーチャージャー、ディスプレイなど。

パワフルな48Vドライブユニットが、バッテリーから引き出したエネルギーを最大ブーストに変換。コントロールユニットが、パワートレインの脳となり、高い操縦性能を追求する。充電式のリチウムイオンバッテリーは、高いエネルギー密度を持つ。バッテリーチャージャーは、一般の家庭用コンセントで高速充電できる。

また、車内のディスプレイシステムには、あらゆる情報を明確に表示。さまざまな走行モードを選択でき、車とドライバー間の通信には、Bluetoothインターフェースやアプリを活用する。

ボッシュのMarkus Heyn取締役は、「ボッシュは、電動の小型車両が世界中に明るい未来をもたらすと考えている。ボッシュがとくにこのセグメントにおいて、都市のeモビリティ化が進むと考えている理由は、スクーターや『スマート』とほぼ同じサイズの小型四輪車を含め、約1億台の軽量EVが、2020年までに世界中で生産されると予想しているため」と述べている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 「これは欲しくなる!」ランチア『イプシロン』のスポーツグレード登場に日本のファンも注目
  3. マセラティが新型車を世界初公開へ、「トライデント」ロゴ誕生100周年を祝う…グッドウッド2025
  4. 父親への贈り物に“16万針の刺繍”で飾ったロールスロイスを…世界に一台の『ファントム・ダンテル』公開
  5. 新型『キックス』ブラジル発売で浮き彫りになった「日産への期待と本音」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る