クルマをリノベートする…「リノカ」という世界観

自動車 ビジネス 国内マーケット
サーフィン、キャンプ、スノーボード、どんな趣味にもライフスタイルにもぴったりのRenoca
サーフィン、キャンプ、スノーボード、どんな趣味にもライフスタイルにもぴったりのRenoca 全 11 枚 拡大写真

愛車の「愛」は、時が経ってもすり減らない。時が経つほど増えていくもの。

古くても本当に良いクルマを大切にし、そこに一人ひとりの自分らしさをカスタマイズする。一生乗りたいと思う、ずっと愛せるクルマに育てていきたいと考える読者に、「Renoca(リノカ)」を紹介したい。


◆クルマを“リノベーション”できる時代

サーフィン、キャンプ、スノーボード、どんな趣味にもライフスタイルにもぴったりのRenoca

リノカは、トヨタのランドクルーザー・ハイエースの専門販売店を全国展開する株式会社フレックスが展開。中古車(一部新車を含む)を新車のようにリノベーションし、自分らしくデザインするブランドだ。ブランド名であるリノカの由来は、すばり「リノベーションカー」。

古くなったけれども良い車を、自分らしくデザインして、長く乗る。そんなクルマのリノベーション文化の発信基地として、リノカは誕生した。


◆評価の高いリノカのデザイン性

リノカは、現在でもそのデザイン性について評価が高い「日産パオ」や「日産ラシーン」のコンセプターである坂井直樹氏(慶應義塾大学教授)をはじめ、最前線で活躍する国内外のカーデザイナーをデザインチームに迎えることで独自のデザインを実現した。ボンネットをはじめとするリノベーションパーツも開発製造することで、従来の印象とは全く違ったクラシカルなデザインや、ポップなデザインを確立した。


◆リノカのある暮らしを提案

同社の公式Webサイトでは、リノカについての説明ページをはじめ、リノカのクルマがあるライフスタイルの紹介や車種紹介ページを用意する。ランドクルーザーやハイエースをリノベートした車種も楽しみながら閲覧できる。


◆「世界初」のシミュレーションページ

サイト内には、さらに実際に自分でリノカをつくる体験ができるシミュレーションページを設置する。ボディカラー・フロントフェイス・タイヤからホイールまで、自分好みのクルマを製作して、実際にその見積もりまで出せる。

ファッションに合わせたインテリアコーディネート、サーフボードやスノーボードを簡単に収納できるスペース。家族揃って快適に車中泊が楽しめる室内空間と、思い思いのリノカを画面上でつくることができる。


◆「モノ」ではなく「コト」としてクルマを提案

なんでもかんでも新しいモノを、みんなと同じように追いかけるのではなく、自分らしさをいかに深められるかが重視される今日。中古マンションを自分好みのデザインでリノベーションするように、新しく発表された車ではなく、自分のライフスタイルに合った、自分だけのデザインの車に乗りたい。そんな人々の想いを理想のカタチにしたのがリノカだ。


◆ リアル店舗で試乗もできる

リノカの購入はWebサイト経由の受注生産が基本だが、リノカのフラッグシップショップとして東京都世田谷区に『リノカ世田谷店』(東京都世田谷区等々力3-28-1)がある。

実際に店舗に足を運べば、実車を見ることはもちろん試乗をすることもできる。例えば地方在住でも、フレックスの全国にある店舗で対応ができるのでうれしい限り。購入後のアフターケアから納車まで、近くに店舗がないと心配なオーナーにも安心の体制が用意されている。

クルマを自分らしく「リノベート(刷新)」 する選択肢…Renoca(リノカ)とは

《カーケアプラス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  2. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  3. カワサキ『Ninja ZX-25RR』を日本初導入、価格は105万2700円 スタンダード版「25R」は廃止
  4. メルセデスベンツの主力SUV『GLC』、新型を9月に世界初公開へ
  5. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  4. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る