【F1 オーストリアGP】ボッタスが今季2勝目、ベッテルがランク首位死守

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
2017F1第9戦オーストリアGP
2017F1第9戦オーストリアGP 全 7 枚 拡大写真

2017年のF1第9戦オーストリアGPの決勝が9日、オーストリアのレッドブルリンクで開催され、ポールポジションからスタートしたバルテリ・ボッタス(メルセデス)が今季2勝目を飾った。

スタートで抜群のスタートを決めたボッタスは1コーナーをトップで通過すると、そのままレースを先行。2番手のセバスチャン・ベッテル(フェラーリ)に対し徐々に差をつけていき、30周目には8秒ものリードを築いた。

しかしレース中盤のピットストップ以降は流れが一転し、ベッテルが徐々に距離を縮めていく。残り3周になって両者の差は1秒を切り、終盤に接近戦の展開となったが、ボッタスがミスなく冷静にトップを死守。最後は0.658秒差でフィニッシュし、第4戦ロシアGP以来となる今季2勝目を獲得した。2位にはベッテル、3位にはダニエル・リチャルド(レッドブル)が続いた。

マクラーレン・ホンダ勢は、いきなりアクシデントに巻き込まれる苦しい展開となり、フェルナンド・アロンソはスタート直後にダニール・クビアト(トロ・ロッソ)に接触されリタイア。ストフェル・バンドーンは、前のマシンを捉えることができず苦戦。終盤にはブルーフラッグの指示を無視したとしてドライブスルーペナルティを受けるが、順位に大きな影響はなく12位でチェッカーを受けた。

またポイントランキングでは、ベッテルが171ポイントに伸ばしトップを死守。20ポイント差の151ポイントでハミルトンが2位につけ、ボッタスが136ポイントで3位につけている。

2017年F1第9戦オーストリアGP決勝結果
1.バルテリ・ボッタス(メルセデス)
2.セバスチャン・ベッテル(フェラーリ)
3.ダニエル・リチャルド(レッドブル)
4.ルイス・ハミルトン(メルセデス)
5.キミ・ライコネン(フェラーリ)
6.ロマン・グロージャン(ハース)
7.セルジオ・ペレス(フォース・インディア)
8.エステバン・オコン(フォース・インディア)
9.フェリペ・マッサ(ウィリアムズ)
10.ランス・ストロール(ウィリアムズ)

《吉田 知弘》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  3. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  4. 4億円オーバーのV12エンジン搭載「完全アナログ」なハイパーカー登場!
  5. 「リアウィンドウがない」のが斬新と評価! ポールスター『4』がデザイン賞の最高賞に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る