ジャガー E-PACE ギネス記録…バレルロールで15mのジャンプに成功!![動画]

自動車 ニューモデル 新型車
ジャガーE-PACEのギネスチャレンジ。270度バレルロールで15.3mをジャンプすることに成功!!
ジャガーE-PACEのギネスチャレンジ。270度バレルロールで15.3mをジャンプすることに成功!! 全 1 枚 拡大写真

英国の高級車メーカー、ジャガーカーズは7月14日、ジャガー『E-PACE』のワールドプレミアの舞台において、270度バレルロールジャンプを成功させ、15.3mを跳び、量産車によるバレルロールジャンプの距離でギネス世界記録を樹立した。

進行方向を軸に車体をほぼらせん状に回転させながら跳躍するバレルロールジャンプは、E-PACEの敏捷性や正確性、パフォーマンスの高さを実証する目的で行われたもの。E-PACEのギネス記録の舞台となったのが、英国ロンドン市内のイベント会場「ExCeL」。バレルロールジャンプを成功させるために欠かせない160mの踏み切り台と着地台を設置できるほどの広さを持つ、英国でも数少ない会場のひとつ。

運転を担当したのは、ベテランのスタント・ドライバー、テリー・グラント氏。彼は数多くの映画でスタント走行を成功させており、これまでに23個ものギネス世界記録を保持している。

バレルロールは困難な挑戦であり、正確な踏み切り速度など、数か月にもおよぶテストと分析を行い、詳細を詰めていった。ジャンプを実施する前に、毎回CADを用いて斜面を綿密にモデル化。テリー・グラント氏には、270度回転する間に5.5Gもの重力がかかり、正確な速度で空中に飛び上がるためには160mの踏み切り台を必要とした。

そしてE-PACEは、ダイナミックに回転しながら15.3mものロングジャンプに成功。量産車で最長のバレルロールを成功させたとして、ギネス世界記録に認定されている。

テリー・グラント氏は、「私の知る限り、実際にバレルロールを完全に成功させた量産車はこれまで1台もない。だからこそ、自分の手でそれを成し遂げたいという思いを抱いてきた。『PACE』ファミリーの新たな章の始まりに携わることができたのは、素晴らしい体験」とコメントしている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産、第3世代e-POWER向けエンジンに世界初技術…コールドスプレー工法バルブシート採用
  2. あさひ、通勤向け電動アシスト自転車「OFFICEPRESS-e」モデルチェンジ…安全性と整備性を向上
  3. ジープ初の1.6リットルターボハイブリッド搭載、SUV『チェロキー』新型が四角い新デザインで登場
  4. シボレー コルベット 1340台をリコール…フロントスポイラーが保安基準に適合しない
  5. ホンダの新型オフ車『CRF300F』発表に国内バイクファンも反応!「輸入しなきゃいけない」と期待大
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る