出光興産創業家の公募増資差し止め即時抗告、東京高裁が棄却…出光「予定通り新株発行」

自動車 ビジネス 企業動向

出光興産は、同社創業家が新株式発行の差し止め申し立て却下決定を即時抗告していたが、東京高等裁判所が抗告を棄却したと発表した。

同社は公募増資で4800万株を発行することを決定。日章興産などの創業家株主は、出資比率を3分の1以下となって反対している昭和シェル石油と合併が進むため、東京地方裁判所に新株発行の差し止め仮処分を申し立てていた。東京地裁は申し立てを却下、創業家株主は即時抗告していたが、東京高裁は、経営陣が自ら有利にするための増資とは断定できないとして抗告を棄却すると決定した。

同社は抗告の棄却決定を受けて新株式を予定通り発行するとしている。

新株が発行されると昭和シェルとの合併に反対している創業家の出資比率は33.92%から26%に下がる。昭和シェルとの合併に向けて前進するものの、創業家以外の株主も合併に反対する可能性もあり、予断を許さない状況だ。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  2. 狭い道! 制限1.7mでコンクリートブロック付き、道幅は5mあるけど?…東京都板橋区
  3. 狭い道! 制限1.3m、通れる車がなくなった都市計画?…東京都世田谷区
  4. ニックネームは“赤いコスモ”、50年前に登場した2代目ロータリースポーツ【懐かしのカーカタログ】
  5. 次期トヨタ『ハリアー』は新エンジンの恩恵でフォルムが大変化…スクープ記事ベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る