アウディの市販EV、航続距離は500kmへ…500馬力の高性能SUVに

自動車 ニューモデル 新型車
アウディ Q6 e-tron スクープ写真
アウディ Q6 e-tron スクープ写真 全 14 枚 拡大写真

アウディが2018年に市販するEV『Q6 e-tron』(仮称)のプロトタイプを、レスポンスの兄弟サイトSpyder7のカメラが初めて捕捉した。このプロトタイプは、2015年のフランクフルトモーターショーで公開された、『e-tron クワトロコンセプト』の市販モデルにあたり、発売時には「Q6」の名称が使われる可能性が高いことが分かっている。

コンセプトモデルとエクステリアを比較すると、フロントバンパーエアダクトの形状こそ異なっているが、スクエアでシャープなヘッドライトのアウトライン、ワイドフェンダー、Dピラーの傾斜角度などは受け継がれているのがわかる。

コンセプトと同仕様ならば、フロントに1つ、リアに2つの合計3モーターを搭載。瞬間的にパワーを引き出すことができる「オーバーブースト」機能により、最高出力は500psを発揮する。

また95kWhの大容量バッテリーパックにより、一回の充電で310マイル(500km)以上の走行を可能にするという。

発売は2018年。自動運転「レベル3」の採用も確実だ。日本への導入が実現するならば2019年が有力だろう。
◆新エンタメスクープ情報メディア『Spyder7』をチェック!!

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  3. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  4. “プチカスタム”でサマードライブの楽しさをブーストアップ![特選カーアクセサリー名鑑]
  5. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る