【夏休み】『君の名は。』カフェバスが登場、東京の舞台巡りや限定メニュー

モータースポーツ/エンタメ 映画
(C)2016「君の名は。」製作委員会
(C)2016「君の名は。」製作委員会 全 4 枚 拡大写真

2016年8月に公開され日本国内の興行収入249億円、観客動員数1900万人という記録を打ち立てた映画『君の名は。』。
7月26日の発売が迫るBlu-ray/DVDにも期待が集まる中、本作で描かれた東京の舞台をめぐる「君の名は。 カフェバス」が、8月3日よリ運行することが明らかになった。

KADOKAWAグループの新設旅行会社であるクールジャパントラベルと、 移動ソリューション事業を手掛けるWILLERが共同で手がける今回の企画。
バスは日本に2台しかないWILLERのオープントップバス「レストランバス」が使用され、『君の名は。』のラッピングも施される。
作中で登場した東京の風景が写真風にあしらわれ、瀧や三葉、物語のキーとなる組紐も描かれている。ここでしか見ることのできない貴重なデザインだ。

この「レストランバス」は2階建ての仕様になっており、2階席では開放的な眺めを楽しむことができる。
劇中で描かれた新宿や信濃町の街並みをはじめ、瀧や三葉が訪れた場所など『君の名は。』の舞台となった東京のスポットをくまなく周遊。運行時間は約90分間となっており、東京に来た三葉が瀧に電話する信濃町駅前陸橋、物語の終盤の印象的なシーンに登場した四谷四丁目の交差点、瀧と奥寺先輩が待ち合わせ場所に使った四ツ谷駅などがある。車窓から作品の世界観をじっくりと味わうことが可能だ。

「君の名は。カフェバス」では作品をイメージした限定メニューも提供される。かつて東京・大阪・名古屋・福岡で好評を博した、「君の名は。カフェ」のメニューがベースとなっているので、当時体験できなかった人にとっても大きなチャンスである。
スペシャルセットとして「瀧と入れ替わった三葉も思わず写真を撮りたくなったパンケーキ」も登場。
さらに乗車した人には『君の名は。』コースター8種類の中からいずれか1つがプレゼントされる。

運行期間は8月3日から9月29日までの約2ヶ月間。価格は大人・子供ともに5,800円(税込)となっている。予約もすでに始まっており、参加希望の人は予約状況を確認しておきたい。

「君の名は。」カフェバスが登場、東京の舞台巡りや限定メニューを提供

《ユマ》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型ドゥカティ『パニガーレV2S』日本上陸に「スイングアームアームすげー」「日本じゃ全力は使えない」など驚きの声
  2. 125ccスクーターでもここまで違う!? スズキ『バーグマン』とヤマハ『NMAX』を徹底比較
  3. ホンダ『N-ONE e:』発表…みんなが使える軽乗用EVとは?
  4. 「盤石シャシー」に「装甲車体」採用、ワイルドすぎるオフロードSUVが1時間で9700台受注の人気に
  5. 『ランクル250』の乗り降りをラクラク快適に、穴あけ不要の専用「電動サイドステップ」発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る