広州汽車、初の市販EV「GE3」発表…最新コネクト採用

エコカー EV
広州汽車のEV、GE3
広州汽車のEV、GE3 全 3 枚 拡大写真

中国の自動車大手、広州汽車は7月22日、同社初の市販EV、『GE3』を発表した。

広州汽車(GACモーター)は、中国の自動車大手の一角を占める。日本の自動車メーカーとの間では、トヨタ自動車、ホンダ、三菱自動車と合弁会社を設立している。

広州汽車の初の市販EVが、GE3。ボディはSUVで、モーターは最大出力163hp、最大トルク29.6kgmを発生する。0~100km/h加速は9.3秒の性能を持つ。二次電池は、リチウムイオンバッテリー。1回の充電で最大310kmを走行できる。バッテリーの充電は、急速チャージャーを利用した場合、80%の容量をおよそ30分で充電できる。

さらにGE3は、最新の車載コネクティビティを採用。インターネットソフトの「T-BOX 3.0」、スマートエンターテインメントシステムの「INJOY」、スマートカーコンパニオンの「Little Trumpchi」を装備している。

広州汽車のYu Jun社長は「今後5年間の戦略的重点には、すべての市場で新エネルギーセダンとSUVの車種を発売すること。また、消費者の不安を解消するため、EVで400~500kmの走行距離と30分以内の完全充電を達成することが含まれる」と述べている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  2. 日本とは違う『カローラセダン』に「GRスポーツ」が登場、ステアリングもGRがチューニング
  3. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  4. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  5. 初公開の『黒いプレリュード』に「ワクワクしますな!」、SNSで高評価集まる
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る