【鈴鹿8耐】レースウィーク中の幻想的な空間…今年もナイトピットウォークは大盛況

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
2017鈴鹿8耐 ナイトピットウォーク
2017鈴鹿8耐 ナイトピットウォーク 全 19 枚 拡大写真

7月27日から30日に鈴鹿サーキットで行われた「2017“コカ・コーラ”鈴鹿8時間耐久ロードレース第40回記念大会」では、今年も決勝前夜からファンとチームが盛り上がる「ナイトピットウォーク」が開催された。

鈴鹿8耐では、他のレースと同様にお昼の時間を使ってピットウォークに加えて決勝日前夜にはメインストレート上でのイベントで前夜祭が行われ、20時00分からはナイトピットウォークも行われるのが、鈴鹿8耐ならではの風物詩となっている。

今年も、各チームがナイトピットウォーク用に専用のライトアップを考えたり、レースクイーンも通常とは違うコスチュームで登場。何より、夕方から夜のピットレーンで撮影ができたり、マシンがライトアップされて展示されたりする他、最近ではミニライブやコスプレをして登場するチームも多く、年々思考を凝らした演出に挑戦しているチームが増えてきた。

また、決勝レースより一足早く花火が打ち上がるというのも注目ポイントの一つ。いつものサーキットでは絶対に見られない幻想的な空間になるとあって、鈴鹿8耐では欠かせないコンテンツの一つとなっている。

特にNo.10エヴァRT初号機Webikeトリックスターのエヴァンゲリオンレースクイーンは、毎年ナイトピットウォーク限定のコスチュームで登場。ピット前には多くのファンが集まり、注目を集めていた。

《吉田 知弘》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型フォレスター半端ないって! 純正用品で大変身、日本初披露“サンドカラー”のクロストレックが登場…東京アウトドアショー2025
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  4. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  5. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る