【速報】トヨタとマツダ、業務資本提携に関する合意書を締結

自動車 ビジネス 企業動向
初代トヨタ・プリウス(オートモビルカウンシル2017)
初代トヨタ・プリウス(オートモビルカウンシル2017) 全 2 枚 拡大写真

トヨタ自動車とマツダは4日、持続的な協業関係のさらなる強化を目的として、業務資本提携に関する合意書を締結した。両社が同日発表した。

自動車産業は今、環境・安全に関わる規制強化、異業種参入、モビリティビジネスの多様化など変革期を迎えている。このような状況下で両社は、それぞれが得意とする技術や事業基盤の強化だけでなく、この変革期に共に挑み、持続的成長を実現していきたいとする。

すでに両社は2015年5月13日、継続性のある協力関係の構築に向けた覚書に調印した。今回の合意書締結は、2年間にわたり両社が協議を積み重ねてきた成果を確認および表明するもの。

具体的には、「米国での完成車の生産合弁会社設立」、「電気自動車の共同技術開発」、「コネクティッド技術の共同開発」、「先進安全分野における技術連携」、および「商品補完の拡充」を推進していくことを合意した。

また、マツダが行なう第三者割当増資をトヨタが引き受け、併せてトヨタが行なう第三者割当による自己株式の処分をマツダが引き受け、同額相当のトヨタの株式を取得することについても合意した。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  3. ホンダ『レブル』1万2000台以上をリコール…最悪の場合、エンストして再起動できない
  4. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  5. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る