ヤマハとヤマハ発動機、レッドドットアワード初受賞…音を奏でる電動アシスト車いす「&Y01」

自動車 ビジネス 海外マーケット
&Y(アンディ)01
&Y(アンディ)01 全 1 枚 拡大写真

ヤマハ発動機とヤマハが共同でデザインした音を奏でる電動アシスト車いす「&Y(アンディ)01」が、世界的デザイン賞「レッドドットアワード」のコンセプト部門を両社とも初受賞した。&Y01は「グッドデザイン賞 2016」「iFデザインアワード 2017」に続き、3つ目のデザイン賞受賞となった。

&Y01は電動アシスト車いす「JWスウィング」をベースに、波間を思いのままに駆け抜ける白いヨットをイメージ。誰かに背中を押されているように軽く滑らかに移動し、思わずハミングしたくなるような高揚感を実現する。本体の両側には、パフォーマーの表現を拡張する薄型のパーカッションを搭載し、ドラムの胴のようなバッテリーカバーと相まって、楽器に乗るという新しい体験を生み出している。ヨットの帆をイメージした「TLFスピーカー」と合わせたシルエットは「♪(8分音符)」のようにも見え、思いのままにパフォーマンスすることの楽しさを表している。

レッドドットアワードは、ドイツのノルトライン・ヴェストファーレン・デザインセンター主催による世界的な格式の高いデザイン賞。プロダクトデザイン、コミュニケーションデザイン、デザインコンセプトの3部門で、毎年卓越したデザイン性をもつ製品が選定されている。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スイスポ最終モデルの完全進化形! BLITZが手掛けた“走りと快適”の完熟セットアップPR
  2. 【BMW R1300RT 試乗】200km/hクルーズの快適さは、もはや飛行機レベル…佐川健太郎
  3. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
  4. 鋭意開発中、ブリッドがプロトタイプシートを公開へ…オートメッセ in 愛知 2025
  5. 名車「964型ポルシェ 911」を最新の姿に甦らせる、シンガーが最新レストア作品披露へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
ランキングをもっと見る