ジェイテクト、小型トラック用トルセンの量産開始…インドネシア向け日野車両に搭載

自動車 ビジネス 海外マーケット
ジェイテクトが小型トラック用トルセンの量産を開始
ジェイテクトが小型トラック用トルセンの量産を開始 全 1 枚 拡大写真

ジェイテクトは8月22日、トルク感応型LSD「トルセン」の小型トラック用製品を開発し、量産を開始したと発表した。

ジェイテクトのトルク感応型LSD トルセンは、左右輪のトルク配分の最適化を行う「タイプ-B」と四輪駆動車の前後輪のトルク配分の最適化を行う「タイプ-C」が現在の主な量産品。タイプ-Bは1995年から量産が開始され、200万台の量産実績を誇り、現在ではFRスポーツ車に搭載され、高い評価を得ている。

新製品は、従前のタイプ-Bに対しプラネットギヤセットを5セットから6セットに増やし、ワッシャ部分にDLC(Diamond-like Carbon)加工を施すことで、高強度、高耐久性を実現。さらに、サイドギヤを分割しヘルカリスプライン構造とすることで性能を高めている。

現在、新興国での小型トラックは高積載や泥濘路での走行など、高負荷環境下で使われることが多く、この使用環境への対応が求められている。新製品は日野自動車がインドネシアで販売する「HINO 300シリーズ」などの車両に搭載される予定。トルセンの小型トラックでの採用は初となる。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. アストンマーティンの新型『ヴァンテージS』がSNSで話題に、「これで攻めたら絶対楽しい」「乗れる男になりたい」など期待の声
  2. カーボンで武装した“走り”のロールスロイス、英アーバンが約9000万円で発売へ
  3. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  4. 車内すっきり! ワンタッチでCarPlayがワイヤレスに、「OTTOCAST MINI」発売
  5. 「アルテッツァジータの再来か?」レクサスの新型『ES』にワゴン導入の噂、SNSでは「夢がある」など反響
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る