【ホンダF1】ストフェル・バンドーン、2018年もマクラーレンに残留が決定

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
ストフェル・バンドーン
ストフェル・バンドーン 全 6 枚 拡大写真

F1世界選手権に参戦するマクラーレンは23日、今季からフル参戦を開始しているストフェル・バンドーンを2018年シーズンも起用することを発表した。

ベルギー出身で25歳のバンドーンは、2015年にF1直下のカテゴリーであるGP2シリーズでチャンピオンを獲得すると、昨年は日本のスーパーフォーミュラに参戦し、1年目ながら2勝をマークする活躍をみせた。

F1では、以前から同チームのリザーブドライバーを務め、2016年の第2戦バーレーンGPでは、前戦で大クラッシュを喫したフェルナンド・アロンソに代わって参戦。いきなり10位入賞を果たす活躍をみせ、注目を集めた。

今年、念願のフル参戦のチャンスを得たものの、開幕戦から苦戦が続いていたが、先月行われたハンガリーGPでようやく初ポイントを獲得。今週末は自身の母国レースであるベルギーGPを迎うことになっている。

バンドーンは、「来年も、このチームで走れることを嬉しく思っている。ルーキーとしてのシーズン前半では本当に多くのことをチーム、スタッフ、そしてチームメイトであるフェルナンド(・アロンソ)から学んだ。マクラーレンや各パートナー、そしてファンに感謝の意を伝えたい」とコメントを発表している。
フェラーリは2018年シーズンもキミ・ライコネンが自陣に留まり、引き続き…

《吉田 知弘》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル『アウトバック』新型、約515万円から…年内米国発売へ
  2. 「一度でいいから拝んでみたい」33台が完売のアルファロメオ、購入者の1人がF1ドライバーであることも話題に
  3. 【三菱 デリカミニ 新型】日本のアニメ文化も取り入れた新「ウルルン顔」は可愛いだけじゃない
  4. 日産『GT-R』生産終了、4万8000台を製造し18年の歴史に幕…次期型に知見継承へ
  5. ジープ初の1.6リットルターボハイブリッド搭載、SUV『チェロキー』新型が四角い新デザインで登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る