リリーフカーをVRで“体感”…甲子園歴史館

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
甲子園歴史館、リリーフカー体感VRとタイガース企画展を開催
甲子園歴史館、リリーフカー体感VRとタイガース企画展を開催 全 3 枚 拡大写真

甲子園歴史館は、リリーフカーを体感できる「プロ野球リリーフカー体感VR」と企画展「タイガース2017年の足跡と虎を支えたエースたち」を8月29日(火)より開催する。

「プロ野球リリーフカー体感VR」は、阪神甲子園球場の様々な一面を体感できるVR(バーチャル・リアリティ)映像の第三弾だ。選手がリリーフカーでグラウンドに登場する場面や、試合終了後に選手がリリーフカーでヴィクトリーランをする場面に同乗したかのような疑似体験ができる。甲子園ひろばコーナーに設置されている専用の映像再生装置を装着して、360度カメラで撮影した約2分30秒の映像を視聴する。

企画展では、スポーツ新聞の一面や試合成績で、2017年シーズンの阪神タイガースの足跡を振り返る。また、歴代エースの中から19選手を特集。投手の記録にまつわるエピソードをフォーカスし、球団公式戦初の勝利投手や球団初のノーヒットノーランなど活躍や名シーンを写真や展示品、映像で紹介する。開催場所は企画展示コーナー。

所在地は、阪神甲子園球場 外周16号門横。営業時間 午前10時~午後6時(デーゲーム開催日は午前9時~午後6時。11月から2月までは午前10時~午後5時)。試合開催日、祝日を除く月曜日、年末年始は休館。入館料 おとな600円、こども300円。各税込み。

甲子園歴史館、リリーフカー体感VRとタイガース企画展を開催

《美坂柚木@CycleStyle》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  2. 「復活まじうれし!」「全色欲しい」新型スズキ『GSX-R1000』発表に、SNSは話題沸騰!
  3. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  4. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  5. 今年の「鈴鹿8耐」は新モデルの日本初披露が目白押し!? 話題のネオレトロバイクも
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る