VW パサートGTE、ジェスチャーコントロール機能付純正インフォテイメントシステム採用

自動車 ニューモデル 新型車
フォルクスワーゲン パサート GTE
フォルクスワーゲン パサート GTE 全 2 枚 拡大写真

フォルクスワーゲングループジャパン(VGJ)は、プラグインハイブリッド(PHEV)モデル『パサートGTE』シリーズを8月29日より、一部仕様を変更すると発表した。

【画像全2枚】

今回の仕様変更では、ジェスチャーコントロール機能付きの純正インフォテイメントシステム「ディスカバープロ」を採用。タッチスクリーンに触れることなく、手のひらを画面にかざして左右にスワイプするだけでラジオ選局などの操作が行えるようになる。

また、障害物などを検知して駐車時の安全をサポートする「パークディスタンスコントロール」に前進・後退時衝突被害軽減ブレーキ機能を追加したほか、新安全基準「i-Size」に適合したチャイルドシート固定装置(後席左右)を採用した。

価格は522万9000円から602万9000円。
自動車部品大手、ボッシュはCES 2017において、最新のジェスチャーコントロール技術を…

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新車世界販売 ホンダ4位に転落、スズキ2位に浮上へ、2025年度下期[新聞ウォッチ]
  2. 「日本一“ちょうどいい日産車”」小型セダン『セントラ』の進化に日本のファンも「気合い入りすぎw」と注目
  3. アウディ2026年モデル、ハード・ソフト両面で大幅アップデート…新ドライブモードや先進のドライバーアシスト機能搭載
  4. 「就職人気企業ランキング」総合トップは8年連続で伊藤忠商事、トヨタは42位に後退[新聞ウォッチ]
  5. 「かっこいいな…」「普通に欲しい」インドで発表、ヤマハの新型電動スクーター2モデルに日本のファンも注目!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る