発表!!【24時間アンケート】フェラーリ vs ランボルギーニならこれでしょう[予選]

自動車 社会 社会
ランボルギーニ・カウンタック
ランボルギーニ・カウンタック 全 4 枚 拡大写真

夏休みをいただいた「24時間アンケート」担当です。涼しくなるとともに企画再開、お題は「フェラーリ vs ランボルギーニ」です。予選と決勝の2段階に分けて、2大スーパーカー・ブランドの間でベストモデルを決定します。

これまで24時間アンケートで、「フェラーリといえばこれでしょう」「ランボルギーニといえばこれでしょ」(微妙に異なるw)の質問に答えていただきました。今回の予選では、それらのアンケートで人気だった10車種ずつ、合わせて20車種に投票して、上位10車種を選びます。

決勝ではそれら10車種の間でベストを選びます。決勝がブランド間でワンサイドゲームにならないように、予選では両ブランドからまず3車種ずつを選びます。そして残り4車種は得票数順。したがって決勝は5対5から7対3で争われます。

では予選のエントリーです(投票ページではランダム順に表示されます)。

ランボルギーニ
●カウンタック(クンタッチ)
●ミウラ
●アヴェンタドール
●イオタ
●ディアブロ
●ウラカン
●エスパーダ
●ガヤルド
●ムルシエラゴ
●ヴェネーノ

フェラーリ
●F40
●512BB
●テスタロッサ
●288GTO
●エンツォ・フェラーリ
●365GT4BB
●365GTB/4デイトナ
●250GTO
●ミトス
●SP12 EC

アンケート締め切りは24時間後(9月2日21時59分)、発表はこの同じURLで48時間以内(9月3日21時59分まで)に行ないます!!

<決勝進出決定>

はい、きれいに5対5となりました。決勝進出は次の10車種です(順不同)。おおむね予備予選の「フェラーリといえば」「ランボルギーニといえば」の上位車種となりました。

ランボルギーニ
●カウンタック(クンタッチ)
●ミウラ
●アヴェンタドール
●イオタ
●ウラカン

フェラーリ
●F40
●512BB
●テスタロッサ
●288GTO
●エンツォ・フェラーリ

決勝は9月5日以降にスタート予定です。このURLでも決勝アンケートのURLを掲載します。お楽しみに!!

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサス『LM』対抗!これがメルセデスベンツ最高級ミニバン、『Vクラス』後継の最終デザインだ
  2. ダイハツが歩行領域モビリティ『e-SNEAKER』発売、年間500台目標
  3. 「完璧なフルモデルチェンジ」三菱『デリカミニ』が2代目に! 可愛さも機能も大幅進化で「後世に受け継がれる名車」と話題に
  4. トヨタの新型『ヤリスセダン』がタイで登場!「アティブ HEV」にはGRスポーツも
  5. 販売わずか3年の希少車種、「角目」のいすゞ『117クーペ』【懐かしのカーカタログ】
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る