道南の四季色が勢揃い…道南いさりび鉄道が「春夏秋冬」編成を運行 9月17日

鉄道 企業動向
道南いさりび鉄道の「道南の四季」色ラインナップ。今回は「ながまれ号」を除く4両が連結される。
道南いさりび鉄道の「道南の四季」色ラインナップ。今回は「ながまれ号」を除く4両が連結される。 全 1 枚 拡大写真

五稜郭駅(函館市)と木古内駅(木古内町)を結ぶ道南いさりび鉄道は9月17日、道南の四季をイメージした塗色のキハ40形4両を連結した列車を運行する。

4両の塗色変更車は、2017年8月までに春~初夏をイメージした山吹色のキハ40 1814、夏をイメージした濃緑色のキハ40 1810、秋をイメージした濃赤色のキハ40 1796、雪をイメージした白色のキハ40 1815が出揃っていた。

今回はこれらを連結した編成を、函館駅6時19分発の上磯行き1150Dで運行する。編成は上磯方からキハ40 1814(山吹色)+キハ40 1810(濃緑色)+キハ40 1796(濃赤色)+キハ40 1815(白色)。

なお、上磯駅(北斗市)到着時には、「春夏秋冬編成記念乗車証」が配布される予定。

《佐藤正樹(キハユニ工房)》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  3. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  4. かつてのマーチ、新型日産『マイクラ』英国発売に、SNSでは「英国は小型車の価値を知ってる」「日本でも売りゃいい」の声
  5. 4億円オーバーのV12エンジン搭載「完全アナログ」なハイパーカー登場!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る