メルセデスと「TIDAL」が提携…車内に音楽ストリーミング配信へ

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
TIDALの公式サイト
TIDALの公式サイト 全 1 枚 拡大写真

メルセデスベンツは9月5日、世界的な音楽エンターテインメントプラットフォームの「TIDAL」と長期パートナーシップ契約を締結した、と発表した。

今後数カ月の間に、メルセデス車から「メルセデス・ミー(Mercedes me)」ポータルに接続した顧客は、無料のTIDAL HiFi会員資格を利用でき、5000万曲以上の音楽ストリーミング、18万5000以上の音楽ビデオ、数百の厳選されたプレイリストを、車内やスマートフォン、ミュージックシステムで12か月間、無料で楽しめる。

TIDALはストリーミングサービスだけでなく、さまざまな独自コンテンツをハイファイサウンドで52か国の会員に届けている。TIDAL Xプログラムは特別ライブイベントや握手会、チケット配布、ライブストリームなどを通して、ジェイ・Z、ビヨンセ、ボン・ジョヴィ、ニッキー・ミナージュ、ダミアン・マーリー、リル・ウェイン、アリシア・キーズといったアーティストと会員を直接交流させる。

メルセデス・ミーの顧客は2018年から、ハイファイストリーミング品質で12か月間の無料サービスを受けられる。無料トライアルの後は、顧客は9.99ユーロ(高音質)か19.99ユーロ(HiFi音質)でTIDALサブスクリプションを継続し、アルバム、ライブストリーム、Tidal Xコンサートへのアクセス利用を続けられる。メルセデスベンツのプレイリストも利用できる。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  2. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  3. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  4. 高速道路初、「コールドストーン」のパフェアイスクリーム自販機が登場…関越道高坂SA
  5. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る