TRD、ハイラックス用各種パーツ発売…オーバーフェンダーやキャノピーも予定

自動車 ニューモデル 新型車
フロントスタイリング
フロントスタイリング 全 22 枚 拡大写真

TRDブランドを手がけるトヨタテクノクラフトは、『ハイラックス』の日本発売に合わせて各種TRDパーツを発売した。

迫力あるフロントフェイスを生み出すハニカムメッシュのフロントグリルや、オフロードスタイルを際立たせるアンダーカバーやバンパーカバー、サイドステップ、スポーツバーなどを設定。これらをセットにしたTRDパッケージを28万0300円(税別)で販売する。

このほか、17インチアルミホイール(18万円・1台分)やハードトノカバー(16万円)、本革シフトノブなどを用意。12月にはオーバーフェンダー(8万円・持込登録要)やキャノピー(36万円)の発売も予定している。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「FJクルーザー復活マジかよ!」価格は400万円台? トヨタの新SUV『ランドクルーザーFJ』にSNSが注目
  2. 米シークレットサービスが『コルベット』など10台を導入、あえてキャデラックを「MT車」にした理由とは
  3. 手軽なのに効果バツグン! 静音カスタムで車内を劇的改善~Weeklyメンテナンス~
  4. 【シトロエン C4 新型試乗】“もうひとつのダンパー”がなかなかいい仕事をしている…島崎七生人
  5. ジヤトコ、日産の次世代「e-POWER」用ドライブユニット初公開へ…人とくるまのテクノロジー展 2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  2. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  3. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  4. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  5. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
ランキングをもっと見る