【スズキ スイフトスポーツ 新型】軽量、高性能なホットハッチへ進化…183万6000円より

自動車 ニューモデル 新型車
スズキ スイフトスポーツ セーフティパッケージ・全方位モニター用カメラパッケージ装着車 チャンピオンイエロー4
スズキ スイフトスポーツ セーフティパッケージ・全方位モニター用カメラパッケージ装着車 チャンピオンイエロー4 全 25 枚 拡大写真

スズキは、優れた動力性能とハンドリング性能を実現するコンパクトハッチ、新型『スイフトスポーツ』を9月20日より発売する。

3代目となる新型スイフトスポーツは、軽量化技術とともに走行性能を向上させた新型『スイフト』をベースに、日常での使いやすさを確保しながら、より高性能なホットハッチバックへと進化させた。

パワーユニットは、低回転から高トルクを発揮する1.4リットル直噴ターボ「K14C型ブースタージェット エンジン」を搭載。小排気量ながら140psの最高出力、230Nmの最大トルクで2.2リットル自然吸気エンジン相当の力強さを発揮する。また、点火制御とターボ過給圧制御を専用チューニング。アクセル操作に対する反応を高め、幅広い回転域で鋭い加速を実現した。さらに、軽量高剛性な新プラットフォーム「ハーテクト」採用による70kgの軽量化、新開発サスペンションなどにより高い動力性能とハンドリング性能を実現する。

エクステリアでは、躍動感を強調した専用バンパー&グリルや、軽快さと空力性能を追求したルーフエンドスポイラーを採用。卓越した性能を感じさせる力強いデザインとした。インテリアでは、専用セミバケットシートに加え、盤色をタコメーターは赤、スピードメーターをダークシルバーとした専用メーターを採用。メーター中央にはブースト計と油温計を追加した4.2インチマルチインフォメーションディスプレイを備える。

そのほか、スズキ初採用となる車線逸脱抑制機能をはじめ、単眼カメラとレーザーレーダーで前方の歩行者や車を検知して衝突時の被害を軽減する「デュアルセンサーブレーキサポート(DSBS)」をメーカーオプション設定(セーフティパッケージ装着車)し、安全装備も充実させた。

価格は6MTが183万6000円、6ATが190万6200円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 世界初の「破壊不可能ホイール」って何だ!? テスラ向けパーツ手掛ける米メーカーが開発
  2. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  3. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
  4. 【ダイハツ ムーヴ 新型】「ポッキー入れ」にイルミネーション、軽自動車でも質感を“あきらめさせない”インテリアとは
  5. リトラと決別した「ワイルド・キャット」、3代目ホンダ『プレリュード』【懐かしのカーカタログ】
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る