【F1】ナイトレースでお馴染みのシンガポールGP、2021年まで開催延長が決定

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
F1シンガポールGP
F1シンガポールGP 全 5 枚 拡大写真

今年もマリーナベイ・ストリートサーキットで開催されているF1シンガポールGPが、開催契約を更新。2021年まで開催されることが決まった。

シリーズ初のナイトレースとして2008年に開催が始まったF1シンガポールGP。開催初年度は今まで前例のないナイトレースということで、安全性など疑問視する声もあったが、毎回白熱したレース展開とナイトレースならではの幻想的な空間が話題となり、チケットの売れ行きも年々増加。今年で開催10年目を迎え、今やF1カレンダーの中で、なくてはならない存在となり、アジア圏の開催の中でも一目置かれるレースとなった。

しかし、一時は2017年での契約満了に伴い、同地でのグランプリ開催が終了になるのではないかという噂も流れたが、F1と地元政府らの協議が繰り返された結果、この週末に2021年まで開催延長することで合意に至った。

《吉田 知弘》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. マッスルカー『チャージャー』、内燃エンジン仕様が登場…直6ツインターボで550馬力
  3. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  4. インフィニティの最上位SUV『QX80』に初の「スポーツ」グレード登場
  5. 日産の高級部門インフィニティ、3台の新型コンセプトカーを世界初公開へ…モントレーカーウィーク2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る