スズキ アドレス125 復活へ、新型エンジン搭載…22万1400円

モーターサイクル 新型車
スズキ アドレス125(パールグレイスフルホワイト)
スズキ アドレス125(パールグレイスフルホワイト) 全 6 枚 拡大写真

スズキは、原付2種スクーターの新型モデル『アドレス125』を9月29日より発売する。

スズキの原付2種スクーターといえば、「通勤快速」の異名をとった『アドレスV125』が2005年の発売以来、好調なセールスを続けていたが、平成28年自動車排出ガス規制の影響で生産を中止。今回発売するアドレス125はその後継モデルとなる。

新型アドレス125は、燃焼室形状の最適化と曲線形状の吸気ポートの組み合わせにより燃焼効率の向上を図った新開発124cc空冷2バルブ単気筒SOHCエンジンを搭載。最高出力は9.4psとやや抑えられたものの、フリクション低減などにより、スムーズな加速性能と52.0km/L(60km定地燃費)の優れた燃費性能を実現する。

車体は、伸びやかさに新規性を取り入れたデザインとしながら、広々としたフラットな足元スペースを確保することで快適なライディングポジションを実現。また、シート下トランクスペース、フロントインナーラック、シート開錠機能付ステアリングロックなど、使い勝手の良い装備を採用した。

価格は22万1400円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 劇的に流麗! アウディ『Q3スポーツバック』新型に備えよ
  2. 元世界王者レイニー、34年ぶりのラグナセカを特別なヤマハ『XSR900 GP』で駆け抜ける
  3. ポルシェデザインのタワマンは最高72億5000万円、アジア初バンコクの物件が日本発売へ
  4. ルノー、新型SUV『ボレアル』発表…世界70か国以上に投入へ
  5. プロが教える“失敗しない”キャリパー選びと注意点~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る