【ヤマハ 電動アシスト車いす 改良新型】世界初、左右の傾斜で曲がらない制御

自動車 ニューモデル モビリティ
車いす用電動アシストユニット「JWX-2」
車いす用電動アシストユニット「JWX-2」 全 4 枚 拡大写真

ヤマハ発動機は、車いす用電動アシストユニット『JWX-2』と電動アシスト車いす『JWスウィング』に、世界初の電動アシスト片流れ制御を搭載し、9月29日より発売する。

【画像全4枚】

JWX-2は、電動アシスト自転車『PAS』の「パワー・アシスト・システム」を応用し、車いすのハンドリム操作の負荷に応じて電動の補助力がはたらく車いす用電動アシストユニット。JWスウィングは、JWX-2を装着した電動アシスト車いすだ。

通常車いすは、道が横方向に傾斜している場合、傾斜によるトルクが発生し傾斜方向に曲がっていく。今回搭載した電動アシスト片流れ制御では、両輪に入力された漕ぐ力の強さと、車いすの車輪の回転数などから計算した打消しトルクを発生し、傾斜方向に曲がらないように直進することができる。

また今回新たにアシスト距離制御を改良し、使用者の身体の状態や使用環境に合わせて、ひと漕ぎあたりのアシスト走行距離をより短く、あるいはより長く、細かな調整ができるようにした。従来モデル比で最小0.1倍、最大では2倍を実現している。さらに、ハンドリムを漕ぐ力が弱い人でもアシストが反応するように制御を改良し、より多くの人が利用できるようになった。

価格は据え置きで、JWX-2が35万3160円(税込)より、JWスウィングが36万3000円(非課税)。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. MASERATI 111th “永続する美と走り”をいま、あなたの週末へ。PR
  2. 日産 フェアレディZ をレーシングカーにカスタム、「NISMO GT-Z」発表へ…SEMA 2025
  3. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  4. ホンダのSUV『パスポート』、オフロード性能を極めるコンセプトカー提案…SEMA 2025
  5. 【スズキ ソリオバンディット 新型試乗】ソリオの魅力は“実用前提のちょうどよさ”にある…島崎七生人
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る