コロッケがフリー切符に!?…伊豆箱根鉄道が「コロッケ旅助け」を発売 9月30日から

鉄道 エンタメ・イベント
コロッケの形をしたユニークな1日乗車券。駿豆線三島駅~修善寺駅間が1日乗り降り自由となる。
コロッケの形をしたユニークな1日乗車券。駿豆線三島駅~修善寺駅間が1日乗り降り自由となる。 全 1 枚 拡大写真

伊豆箱根鉄道は、駿豆線1日フリー乗車券「コロッケ旅助け」を1000枚限定で発売する。

これは、三島コロッケの知名度向上を図るため、静岡県三島市の楽寿園(三島市立公園内)、三島商工会議所、白滝公園で9月23日に開催される「全国コロッケフェスティバルin三島」にあわせて発売されるもの。このイベントは全国の26店からご当地のコロッケが集まるもので、今年で5回目を迎える。

コロッケの形をした切符が袋に入っており、発売額は1020円(子供用はなし)。発売箇所は原木駅と牧之郷駅を除く駿豆線の各駅。

9月30日から2018年3月31日まで発売されるが、9月23日10~15時には、コロッケフェスティバル会場の三島商工会議所ブースで先行販売する。

また、この1日乗車券を、利用日に拘わらず、購入日から2018年3月31日までの間に指定の店舗で提示すると、3店舗(1店舗につき1回)まで、コロッケ1個サービスなどの特典を受けることができる。

《佐藤正樹(キハユニ工房)》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  2. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  3. ホンダ『プレリュード』新型、ホームページで先行公開…発売は9月
  4. ホンダ『N-ONE e:』の価格を予想、280万円台からか…実質ガソリンモデル並み?
  5. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る