【東京モーターショー2017】スズキ四輪車の出品予定…ジムニー 新型は?[写真蔵]

自動車 ニューモデル モーターショー
e-SURVIVOR(イー・サバイバー)
e-SURVIVOR(イー・サバイバー) 全 36 枚 拡大写真

スズキは東京モーターショーで、電気モーターを搭載した四輪独立駆動のコンパクトSUV『e-SURVIVOR』(イー・サバイバー)、“わくわく”や“楽しさ”を感じる 軽ハイトワゴン『スペーシアコンセプト』、新ジャンルのクロスオーバーワゴン『XBEE』(クロスビー)などを展示する。

ワールドプレミアは7車種のべ10台、出品予定台数は合計20台。また、自動ブレーキや誤発進抑制機能をはじめとするスズキの予防安全技術の総称を「スズキセーフティサポート」として紹介する。さらに安全・安心技術や電動化技術への取り組み、将来に向けた技術を展示する。

ワールドプレミア(いずれも参考出品)
●e-SURVIVOR(イー・サバイバー)
●SPACIA CONCEPT(スペーシアコンセプト)
●SPACIA CUSTOM CONCEPT(スペーシアカスタムコンセプト)
●XBEE(クロスビー)
●XBEE OUTDOOR ADVENTURE(クロスビーアウトドアアドベンチャー)
●XBEE STREET ADVENTURE(クロスビーストリートアドベンチャー)
●キャリイ軽トラいちコンセプト

東京モーターショーは10月25日のプレスデーから開幕、一般公開は10月28日~11月5日、会場は東京ビッグサイト。
スズキ二輪車の出品予定…ワールドプレミア2台

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 「日本版より洒落てる」2026年モデルの米国版トヨタ『カローラ』発表に、日本のファンも注目
  3. ホンダ『プレリュード』新型、インドネシアでは「オールブラック」なプロトタイプを初公開
  4. 中国マイクロEV『小馬』10万台を販売した「かわいいペット」戦略
  5. 快進撃のヤマハ、次は「親しみやすいスーパースポーツ」で勝負!?「鈴鹿8耐2025」注目の1台
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る