「最後の黄色い電車」廃車で寄せ書き…西武鉄道、横瀬基地の公開イベント 11月11日

鉄道 企業動向
本年度から廃車される9000系。11月11日のイベントで9000系廃車車両の側面に寄せ書きコーナーが設けられる。
本年度から廃車される9000系。11月11日のイベントで9000系廃車車両の側面に寄せ書きコーナーが設けられる。 全 2 枚 拡大写真

西武鉄道は11月11日、横瀬車両基地(埼玉県横瀬町、西武秩父線横瀬駅から徒歩約5分)を一般に公開するイベント「西武トレインフェスティバル2017 in 横瀬」を開催する。開催時間は10時から14時30分まで。

今回は西武鉄道が静態保存している昔の電車や機関車のほか、今年3月にデビューした40000系電車を展示。9000系電車の廃車車両の側面に寄せ書きコーナーを設ける。

このほか、展示車両の乗員室での写真撮影やミニ電車の乗車体験、グッズや鉄道部品の販売、保守車両の乗車体験などが行われる予定。当日はイベントへの参加に対応した臨時列車も運転される。

9000系は1990年代に80両(10両編成8本)が製造された、西武鉄道の通勤形電車。西武101系電車の部品を再利用し、新2000系電車に準じた構造の黄色い車体を新造した。モーターは直流直巻電動機で制御装置は抵抗制御だったが、2003年度から2007年度にかけてモーターを三相かご形誘導電動機、制御装置をIGBT-VVVFインバーター装置に更新する改造が行われた。

西武鉄道の所沢工場(2000年6月閉鎖)で製造された最後の新造車両で、西武通勤車の代名詞となっている「黄色の電車」としても最後の新造車両となっている。本年度から順次廃車となる模様だ。

《草町義和》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 新型フォレスター半端ないって! 純正用品で大変身、日本初披露“サンドカラー”のクロストレックが登場…東京アウトドアショー2025
  3. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  4. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
  5. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る