オリジナルヘッドマークを付けた列車を貸切…南阿蘇鉄道が1日1組限定で募集中

鉄道 企業動向
熊本地震の影響で全線がまだ復旧していない南阿蘇鉄道だが、7月31日からは立野駅~中松駅が復旧。同区間を利用してヘッドマーク付き貸切列車を運行する。ヘッドマークは南阿蘇鉄道が製作し、運行終了後は持ち帰ることができる。
熊本地震の影響で全線がまだ復旧していない南阿蘇鉄道だが、7月31日からは立野駅~中松駅が復旧。同区間を利用してヘッドマーク付き貸切列車を運行する。ヘッドマークは南阿蘇鉄道が製作し、運行終了後は持ち帰ることができる。 全 1 枚 拡大写真

熊本県の立野駅(南阿蘇村)と高森駅(高森町)を結ぶ南阿蘇鉄道は、10月10日からオリジナルのヘッドマークを付けて運行する貸切列車の利用者を募集している。

12月1日から2018年3月16日まで(12月31日~2018年1月3日を除く)、1日1組限定で運行するもので、ヘッドマークは利用者の好きなデザインで製作することができる。

使用車両は、定員56人のレトロ調車両MT-3010形で、貸切列車は通常の運用後に運行される。時刻は高森16時発~中松16時21分着・16時30分発~高森16時55分着・17時発~中松17時21分着・17時30分発~高森17時55分着。

貸切料金は7万円。申込み期間は2018年3月2日まで。利用日の14日前まで、高森駅の窓口、または郵送・ファックスで先着順に受け付けるが、全日程の予約が完了次第、申込み終了となる。

《佐藤正樹(キハユニ工房)》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  2. 【フィアット 600ハイブリッド 新型試乗】意外にもBEV版よりスムースで快適! 価格にも「親近感」…島崎七生人
  3. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  4. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  5. 新型EVセダン『マツダ6e』、カーフェスト2025で英国一般初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  3. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
ランキングをもっと見る