ジャガー XJ、2018年モデルの受注を開始…高性能モデル XJR575 追加設定

自動車 ニューモデル 新型車
ジャガー XJR575
ジャガー XJR575 全 14 枚 拡大写真
ジャガー・ランドローバー・ジャパンは、ジャガーのラグジュアリーサルーン『XJ』2018年モデルの受注を10月13日より開始した。

XJ 2018年モデルでは、従来よりも大型化した10.2インチ静電式タッチスクリーンのインフォテインメントシステム「タッチプロ」にインコントロールの通信機能を備えたプロテクトを標準装備。緊急時にはスマートロードサイドアシスタンスやSOS緊急コールが利用できる。コネクティビティ機能も強化。通信を4G対応とし、最大8台の機器を接続できるWi-Fiホットスポットによる高速インターネット環境を提供する(オプション)。

さらに、レーンデパーチャー・ウォーニング(車線逸脱警告)、レーンキープ・アシスト、ドライバーの疲れを検知するとアラートを発して休息を促すドライバー・コンディション・モニターを標準装備し、快適性や安全性をより高めている。

エンジンは、最高出力340psの3.0リットルV型6気筒スーパーチャージャーガソリンエンジンと、最高出力575psおよび510psの5.0リットルV型8気筒のスーパーチャージャーガソリンエンジンの3種類を用意。最高時速300km、0-100km/h 4.4秒を記録するハイパフォーマンスモデル「XJR575」を新たに追加し、全6機種をラインアップする。

XJR575は、内外装ともに専用のデザインを多数採用。エクステリアでは、グロスブラック仕上げのリアスポイラー、サイドシル、フロントバンパー、ローワー・エアインテーク、ツインボンネットルーバーのほか、レッドキャリパーを装着した20インチのファラロン・グロスブラックのホイール、SVO特別カラーのヴェロシティブルーとサテンコリスグレーのエクステリアカラーを選択できる。インテリアも、ソフトグレインレザーを採用し、ピメントステッチを施したエボニーもしくはエボニーステッチを施したアイボリーの2種類を用意する。

価格は1149万円から2069万円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 「動画を観る」もっとも良い方法とは? トヨタ車純正ディスプレイオーディオ搭載車の場合は?[車内エンタメ最新事情]
  3. メルセデスベンツ『GLC』新型、インテリア先行公開…史上最大39.1インチディスプレイ採用
  4. 【トヨタ GRヤリス 新型試乗】448万円からの価格にも納得、GRヤリスはまだまだ進化する…九島辰也
  5. 【スズキ GSX250R 試乗】ハンドリングは「小さなハヤブサ」!? 250ccらしからぬ独自の存在感…伊丹孝裕
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る